お問い合わせ |
シリーズっぽい感じになってます。
良かったら、前回の「どうして今のアイドルは、みんな同じ顔に見えるのか。」
も、読んでいただけたらと思います。
若干、その続きになります。
前回お伝えした、そういうわけで、アイドルの顔は似たりよったりになっていると
思うのですが。
それで、昔っから、女の子たちは、アイドルの真似をするものということになってるんです。
聖子ちゃんカットとか、アムラーとか、凄い社会現象だったじゃないですか。
今は、そこまでではないですよね。
たぶん、それぞれに、個別に、好きなアイドルとかいるんだと思います。
で、そのアイドル(推し)の真似をしたりしてるんだと思います。
でも、そもそも、そのアイドルたちが、かなり同じような顔つきをしている。
だから、やっぱり、私はこの人が推し、あなたはあの人が推し、とか言っても、
その推したちが似ているもんだから、
結局同じように女の子同士が似てしまうのかも。
というのも、ありつつ。
また、別の事情もあるんじゃないか、とも思っています。
もう、何年も前からそう思っているんですが、
女の子たち自体が、自ら、
「普通」っていう枠に入ろうとしているような気がするんです。
校則に書かれている以上の、自分たちが暗黙のうちに作った「普通」に。
普通、スカートの長さってこのくらいの短さだよね。
普通、靴下はこのくらいの長さだよね。
普通、髪型はこんな感じだよね。(触角を作ってみたり)
普通、スマホ持ってるよね。
普通、ライン、やってるよね。
普通、既読スルーしないよね。
普通、このくらいの時間で返信来るよね。
普通、この会話で、こういうスタンプ送ってくる?
普通、普通、普通・・・。
どうしてそんなに普通?
たぶん、「普通にしておかないと、仲間はずれにされるから」。
息苦しいな・・とっても。
そうして、この普通がきつくなると、
学校に行けなくなったりするのかもしれません。
いきいきと、自分らしく生きている大人から見ると、
そんな「普通」、本当にどうでもいいのにね。
今の女子高生や大学生が、まだ小さい頃、
幼稚園にもまだ行っていないころ、
今はもうあんまり使われなくなりましたが
「公園デビュー」という言葉が流行りました。
ママ友との関係性の難しさを象徴する言葉として
使われていた節もあります。
「公園デビューする時には、こういう風に振舞って。
こういう言葉遣いで、こういう話題で、こういう服装で・・」
みたいなことが、雑誌で特集されたりしてました。
あの時、ママたちは、「いかに目立たず、普通、でいるか」
ということに、必死になっていたのかもしれません。
そして、そのママに育てられた子供たちは、
無意識的に今、それを繰り返し、
「普通」を追っかけているのかもしれないと思ったりもします。
普通、普通。
普通ってなんでしょう?
普通じゃないと、幸せじゃないんでしょうか?
普通じゃないと、仲間はずれにされる?
そんなのそもそも、仲間じゃないのでは?
友達なんて、ほんとに仲がいい人が数人いたら、それで幸せなのでは?
私は、いろいろと普通ではない人生を歩んできました。
そういうものが天から降ってきてしまったという面もあるし、
自分でもいつも、マイナーな方を選んでしまう癖があります。
今も、たぶん、いろいろな意味で「普通」では全然ないと思います。
でも、幸せですよ^^☆
普通、とか、どうでもよくないですか?
死ぬ時に、「普通に振舞えなかったな・・」って後悔するでしょうか。
どちらかというと、「普通にしか、振舞えなかったな・・。もっと普通とか、気にしなくても良かったな・・」と思う確率の方が高いのではと思います。
じゃあ、普通、よりも、大切なものって何でしょう?
いわゆる、問題児、という子供たちがいますよね。
不登校であるとか、障がいを持っているとか、普通、ではない。
彼らは、それを問いかけているのだと思います。
「おかあさん(おとうさん)、では、問題です!
普通、より大切なものってなんでしょうか?」って。
その答えは、きっと人それぞれです。
でも、ちゃんと向き合うと、見つかるものだと思います。
そして、見つかって本当によかった、
この問題を解いて、本当によかった、と、きっと思えます。
問題に隠れているヒントを見つけたいときには、
私たちでよかったらお手伝いさせて頂きます。
気軽にお声かけ下さいね^^☆