念ずれば通ず!

2023年11月30日

個人的な話になりますが、昨日とても嬉しい出来事がありました。

9年ほど所属している電話占いの企業から昇給を告げられました。


befor 鑑定料金240円/分(うち60円が分給)

⇒ after 鑑定料金260円/分(うち65円が分給)


こんな風に12月から分給が5円UPするというお話でした。

時給に換算すると300円UPです


初めての昇給に驚き、また喜びを隠せませんでした


『神様ありがとう!所属企業様ありがとう!』


実は最近、毎月の結び繋ぎの祈りで、ちゃっかり自分のお祈りもしていまして、所属企業の方の事業繁栄も祈願していたので、早くも思念伝達の効果が顕れたのか?!と思いました。

(自画自賛ですけど)きっと、”これからもがんばってね”ということだと思うので、がんばります


もちろん、アストロラーベの方も、和香葉先生と共に全力で取り組んで行きたいと思っています。「今年は運気が絶好調ですよ!」と星占い師の和香葉先生に励ましを頂いていたので、本当にそうだったなあと感じました。


ここ数日で、急激に当サイトのアクセス数が増えており、一日200件くらいだったところから、一気に300件、400件と上昇し、昨日などは、なんと500件を超えています。

何があったんだろう(・・) と和香葉先生と顔を見合わせているところです。


皆さん、掲示板の無料祈願は、ただの掲示板ではありませんからね。

たまに見かける「みんなの願い事をここに自由に書いてね~」と書いてあるだけの掲示板ではなく、ガチで祈願の儀式を行い、そのエネルギーを掲示板に送り込んでます

しかも元魔女集会の司祭であるこのわたくしが(笑)


万事如意 所願成就 陰陽交合 福徳円満!』


(結び繋ぎの祈りの言葉)


掲示板祈願


追伸:毎月の掲示板祈願の日程を、HPのサイドバーに表示していますので、チェックしてみてください。

掲示板に投稿するときに、メールアドレスの記入が必要なのですが、これは、このgrupoの掲示板の元々の仕様です。

ご記入いただいたメールアドレスが掲示板に表示されてしまうということはありません。当店側がそれらのメールアドレスを知ることができるわけではないので、個人情報が漏れる等のご心配には及びません。投稿したハンドルネームとコメントが掲示板に投稿されるだけなので、お気兼ねなく願望を投稿して下さい。次回は、結びつなぎが12月15日、切る祈願が28日に行われます。


追記:掲示板のコメント欄、メールアドレスを入れる枠がありますが、無視して構いません。メルアドを入力しなくても、投稿できることがわかりました。




画像


博史先生と話し合ったのですが、基本的に来月から、キャンペーンは無料ではなく、若干の代金を頂いていこうということにしました。(¥500~2000位の間で)


別に無料でも構わないといえば構わないのですが、世間的には「ただより怖いものはない」という言葉もありますし、なんか裏があるんじゃないか・・と思われてるのかな?という感じがありまして(うらないだし、うらはないんですが(笑))、だったら多少なり頂いたほうが、貸し借りない気持ちで気軽にきていただけるかなと思ったのです。

無料モニターで感想をお願いします、だと、(なんか良いこと言わなくちゃなのかな・・)などと思われるかしら?とか。そんなこともないんですが、多少頂いたほうが、対等な感じで、言いたいことが言いやすいかなと思ったので。


なので、もしかしたら無料キャンペーンは今日で終わりになる可能性もありますので、日本時間で今日の深夜12時までの受付になりますので、あと8時間弱ですけれども、ご希望の方はお早めにご連絡くださいね^^☆




不登校



長女のみーが、行きしぶり&時たま不登校になってから、結構たちます。もう一年くらい経つでしょうか。割と調子よくいける週もあれば、そうでもないときもあります。いわゆる「五月雨登校」的な感じです。


朝起きたときにはまあまあ良い感じでも、だんだんとあやしくなってきたり。


で、遅刻するにしても、「9時ごろいけると思います」って言ったのに、やっぱりだめで、「やっぱり10時になります」とか。何度も学校に電話してるこっちも嫌になってきます。


あ、ちなみに今、うちの小学校のシステムでは、学校への連絡フォームっていうのがあって、ネットで「休む・遅刻」とか、ポチッと送信するだけ、という実に便利なものがあるのですが、先生にお願いして、それは使わないでいます。っていうのも、私なりの作戦があるからです。


そりゃ、ポチッで済めば、私も楽なんですよ。でも、それじゃいかんというのが私の中にあって。(全ての人に当てはまるわけではないと思います。私とみーの場合は、ということです。)


学校に電話する時には、携帯から、スピーカーホンで、みーに聞こえる場所から、大抵はかけます。(お母さんが毎日頭を下げてるんだ、先生がやさしく対応してくれているんだ)ということを感じてもらいたいからです。何の葛藤も無く、やすやすとお休みしてはほしくないわけです。(これは、その子の状態や性格などにもよると思います。安心して休める状況を作ってあげたほうがいい場合もあると思います。)その葛藤を親子共に、一応乗り越えて、「今日は行く」とか「今日は家で勉強する」とか決めていくのが、現状の我が家のスタイルです。


で、数日前に、本人が「ごはん食べ終わったらいく」と言っていたのに、そのまま布団にもぐってしまい、「行かない」と言うわけでもなく、起きてくるわけでもなく、一体?という状況で時間が流れていく日がありました。このところ、時たまそういう時がありました。そうすると、「○時に行きます」とも言えない訳ですよ。で、「ごはん食べてから」という電話を8時半くらいにしたのに、10時を過ぎてしまいまして、担任の先生からお電話を頂きました。「遅刻する時には、保護者の方に一緒に来ていただくことになってるんですよー、お手数なんですがお願いできますか?」と。

ああ、そういえば、前にもちょっと言われたことがあったなあと思い出しました。


基本的には、そういえば、うちの小学校はそういうことになっているのだと、前にちょっと聞いたことがありました。でも、先生方が気を遣ってくださって、一年くらい、見逃してくださっていたのですね。でも、何時に来るかわからない、という状況が何回かあったので、これはもう言わなくては、ということになったのでしょう。

ああ、ついにきたかーと思いました。


ただでさえなんだかんだと忙しい日常に、学校まで送るという時間を作るのは、正直気乗りするものではありません。


まあでも、ものはとらえようです。「災い転じて福と成す」です!転んでもただでは起きないぞ、というのが私のポリシー(笑)。みーとしても、学校に行きたくないのにも、なにか理由があるんでしょうし。それがはっきりと言葉にはならなかったとしても、なにか潜在意識(深層心理)の中で「欠け」みたいなものがあるのかもしれないし。私も実際、仕事などで忙しくて、なかなかみーに意識が向けられなかった時もあるし。これは、それを埋めるための時間になるかもしれない、そういう風にしよう、と思いました。


で、昨日載せた茨木のり子さんの、「おんなのことば」の中に、


子供たちには ありったけの物語を話してきかせよう

やがて どんな運命でも

ドッジボールのように 受け止められるように


っていう言葉があったので、「これから学校に行く日には、なんか昔話とかしてあげよっか、小さいころあんまりしてあげなかったし」とみーに言ったら、「そういうのはいらんわ」と言われ、砕け散る(笑)。しかし、第二弾を用意してまして、「じゃあ、クイズしよっか」と言ったら、「やろう、やろう」と。


みーの出してきたクイズは、「トイレのはなこさんはどうしたらでてくるでしょうか?」・・(知らんわそんなもん)・・「わかんないな」・・「夜中に学校のトイレにいって、手前から三番目かな、そこのトイレのドアをコンコンして、「はーなこちゃん、あそびましょ」っていう。で、「おままごと?おにごっこ?」って聞かれるんだけど、ままごとっていうと殺されて、鬼ごっこって言うと、つかまったらころされるっていう」「どのみち殺されるのね(笑)」


「じゃあ、おかあさんから問題。お母さんの初恋はいつでしょうか?」「保育園!」「そんなにませてないわ」「中学生!」「とばしすぎ(笑)」「じゃあ、小4!」「当たり!」・・なんて話しているうちに、学校に着きました。歩いて10分ちょっとのところなので、遠くはなく、それもありがたいことです。


帰りは、ちょっとジョギング的な感じで、走ったり、ちょっと歩いたりして帰ってきました。普段、運動不足になりがちなので、これも一石二鳥!


みーの小学校生活も、残り3ヶ月あまり。そのうちに反抗期が来て、ろくに口もきいてくれなくなるのかもしれません。いろいろなことがずっとは続かないのだと、しみじみと思うこの頃です。


思うようにならないことも色々とありますが、それはそれで、ひとつの貴重な経験として、共に、「災い転じて福と成すのだ!」という気持ちで、いきましょう!どんな時間も、もう二度とない時間だから、味わって、楽しんで、前向きに向き合っていけたらいいなと思います^^☆





オンライン鑑定


これまで、オンライン鑑定は、スカイプ、ライン、ズームの三種類で可能とさせて頂いておりましたが、スカイプとラインの使い易さに比べて、ズームがあまり使い易くないと感じる点がありまして、真に勝手ながら、オンライン鑑定はスカイプ鑑定ライン鑑定に限定させて頂きます。


お問い合わせフォームには、スカイプをお使いの方はスカイプIDを、ラインの方は、ラインのお名前を添えて頂ければと思います。


スカイプの場合は、当店側のスカイプIDを折り返しお知らせいたします。スカイプのアカウントの名前は、「こむろひろし」です。

スカイプの検索で、当店側のスカイプIDで検索して頂き、こむろひろしを見つけて頂いて、通知して頂ければお互いに登録できます。


ライン上の名前は「小室博史」です、ラインのアカウントの顔写真は「小室博史の鑑定」ページのものと一緒です。ラインのほうも、小室博史で検索すれば見つけて頂けると思います。通知して頂ければ友だち登録できます。


和香葉先生のオンライン人生相談の場合も、今のところ、小室のアカウントで通話を行いますので、同じです。


スカイプは、インターネット環境が整っていれば、日本国内に限らず、海外からでもご利用頂けます。日本よりも欧米諸国でスカイプのユーザーは多いと思いますが、当店ではスカイプ鑑定(動画ありでも、音声のみでも可能)がございますので、海外在住の方でも、日本語で会話ができる方であれば、ご利用頂けるかと思います。(当店の口座へのご送金が可能な日本国内の金融機関の口座をお持ちの方であれば)


国際電話の場合は、通信料が高額になってしまいますが、スカイプであれば、パソコンなどの通信に必要なコストだけで済むという利点があります。


国内のお客様の場合は、電話であれば、通話料がかかってしまいますが、ライン通話であればかかりません。電話鑑定の際に、ラインをお使いの方であれば、ライン通話でお話することができると思います。





のんびり更新しているタロット解説の動画です。

今回は「恋人」のカードについて解説しています。


恋人のカード




11月28日、切る祈願を実施しました。



電話占いアストロラーベでは、毎月、結び繋ぎの祈願と、切る祈願を実施しています。専用の掲示板に投稿された願い事の成就をお祈りしています。(無料です)

この祈願は、魔女テレパシー祈願と、やり方はほとんど同じです。


魔女テレパシー祈願の場合は、特定の相手に思念伝達するので、そのための文言を唱えたり、そのための呪文を唱えたりします。


詳しくは祈願|思念伝達こちらのページをご覧下さい。



おんなのことば。

2023年11月28日

先日の、「授業参観でスタンプの話!?」を書きながら思ったことがあります。


「ただ、延々と短文でやりとりされるその「ライン」が、はたしてそのやり取りが、本当にお互いにしたいことなのか。その時間が楽しくて充実したものなのか。それとも、面倒だと思いながら、なんとなく寂しいからとか、なんとなくどっちから終わっていいか分からないから、という理由で、だらだらとつながっているなら、それはちょっと考えてみたほうがいいのではと思います。そんなことに時間を無駄に費やすほど、人生って長くないです。(私は人生の半分を過ぎてしまったので、余計にそう感じます)」


っていうあたりですね。


これって、形は変れども、昔からあったよなあって。特にあてもなくだらだらと話している、井戸端会議、あれもそうだったよなあって。


でも、昔は、最悪、暗くなれば帰らなくてはいけなかったから、終わりが一応見えていた。でも今は、暗くなろうが何時になろうが、どっちかが止める気にならない限りは終われない。その辺が昔より大変なのかもしれません。


上の「 」の記事を書きながら、思い出していた、茨木のり子さんの詩を、載せさせて頂きます。


私は時々詩を書くのですが、茨木のり子さんは私に影響を与えてくれた詩人の一人です。



「おんなのことば」


いとしい人には 沢山の仇名をつけてあげよう

小動物や ギリシャの神々 猛獣なんかになぞらえて

愛し合う夜には やさしい言葉を そっと呼びにゆこう

闇にまぎれて


子供たちには ありったけの物語を話してきかせよう

やがて どんな運命でも

ドッジボールのように 受け止められるように


満員電車の中で したたか足を踏まれたら

大いに叫ぼう あんぽんたん!

いったいぜんたい 人の足を何だと思ってるの


生きてゆく ぎりぎりの線を侵されたら

言葉を発射させるのだ

ラッセル姐御の 二挺拳銃のように

百発百中の小気味よさで


ことば ことば おんなのことば

しなやかで 匂いに満ち あやしく動くいきものなのだ

ああ しかし わたくしたちのふるさとでは

女の言葉は規格品 精彩のない冷凍もの

わびしい人口の湖だ!


道でばったり奥様に出会い 買物籠をうしろ手に

夫の噂 子供の安否 お天気のこと 税金のこと

新聞記事のきれっぱし 密をからめた他人の悪口

喋っても 喋っても さびしくなるばかり

二人の言葉のダムは なんという貧しさだろう


やがて二人はいつのまにか 二匹の鯉になってしまう

口ばかりぱくぱくあけて 意味ないことを喋り散らす

大きな緋鯉に!


そのうち二匹は眠くなる 喋りながら 喋りながら

だんだん気が遠くなっていくなんて


これは まひるの惨劇でなくてなんだろう


わたしの鰭(ひれ)は 痺(しび)れながら

ゆっくり動いて 呼子を鳴らす しぐさになる


鯉



切る祈願刀


11月28日は、切る祈願の実施日です。何かを終わらせたり、区切りを生み出したい場合、遠ざけたいもの、回避したいこと、解決したい問題、お悩み事がある場合、当サイトの掲示板に、ご自由に願い事を投稿してください。書き方は、掲示板の説明をご覧下さい。


※ 時間帯は20時以降になる予定です。



「小室博史の鑑定」ページに、新たな占術項目を加えました。

古代ギリシアで2500年以前から行われていたと考えられている、骨製のダイスを用いた神託、アストラガロマンシー(Astragalomancy)です。占いというよりも、おみくじに近いものです。


(アストロラーベは「天球儀」、アストラガロマンシーはアストラガルス(くるぶしの骨)を投げて行う占いです。それとは別にアストロダイスという占い用サイコロがありますが、あちらは天体のサイコロという意味です。同時にサイコロ占いを大まかにアストラガロマンシーと言ったりすることもあります。)


画像


この占術では、五つの距骨(きょこつ)を両手に持って、伺いたい事を念じ、敷物の上に広げます。そして上を向く面が四つあるのですが、それぞれに1,3,4,6と数字が割り当てられています。数字が書いてあるわけではなく、その面の形状に四種類あり、その数字の並びによって、56通りのメッセージが導き出されます。


タロットでいえばワンオラクルなので、一つのメッセージだけが現れます。


この神託では、複雑なご質問に答えることは不得手で、どちらかといえば、大きな目標とか、ある一つの願い事が叶うかどうか、吉凶的なことを見ることに向いています。


・今月会社で担当するプレゼンは上手くできるでしょうか?

・彼氏と旅行に行きたいが、海外と国内ならどちらが良いでしょうか?

・来年、引越ししても問題ないか?

・このお見合い相談所は、良い出会いがありそうか? etc・・・


託宣のメッセージが、その時にはピンと来なくても、未来のある時に、そのメッセージが浮かび上がってきて、重要な意味を帯びてくるという場合もあります。


神託は抽象的なものもありますので、どのように解釈すべきかといった簡潔なアドヴァイスを添えて、メールでお送りいたします。


一件 2,000円⇒ 12月の大晦日までは1,000円


詳細は、小室博史の鑑定 のページをご覧下さい。


呪い返しの方法

2023年11月26日

「今どき呪いなんて・・・」と思われる方も多いかもしれません。


試しにamazonドットコムの検索で、”呪い” ”方法” と入力してみれば、呪いに関する無数の出版物が売られている事が分かると思います。また、呪いを解く方法、お祓いの方法なども見つけられると思います。それだけ、呪いへの関心、需要があるということなのだと思います。


人間に、好悪の感情、怒り、妬み、憎しみの念がある以上、「呪いの方法」が無くなることは無いと思います。呪いの震源地は、「人の心」です。特に呪いの知識が無い人でも、その人の心に相手の不幸を念じる感情が生じているならば、場合によっては一つの「呪い」とも成り得ると思います。


虐められたり、貶められるなど、それ相応の理由があって呪っている場合もあると思いますが、憎らしい、妬ましい、という自分勝手な感情から他人を呪う人もいます。


その動機が何であれ、特定の対象者に差し向けられた否定的な感情のエネルギーである以上、その標的となった人が、呪いの影響を受けてしまう可能性はあると思います。





呪われているかどうかを、どうやって判断すれば良いのでしょうか。

断定することはできませんが、幾つかの兆候が当てはまる場合、呪われている可能性があるかもしれません。


・急な体調の悪化、精神状態の悪化。(熱も無く、風邪をひいたとも思われないのに、急激に吐き気が生じたり、悪寒を感ずる。体力を消耗して動けなくなる。理由の分からない抑えがたい焦燥感、不安感、憂鬱感。)

・悪夢を見る、金縛りにあう、朝起きたときに身体が硬直して布団から出られない。

・家電製品の突飛な故障。(電球が破裂したり、新しい製品がいきなり壊れるなど)

・突然の出火、発火現象。

・異臭が漂う。

・火の玉のような怪光を見る。

・心霊写真のようなものが写りこむ。

・毎日鏡に映る自分の表情が急に老け込んだように見える。

・体の特定の部位に痛みを感じるが、医者に行っても異常なしといわれる。

・飼っているペットが死んでしまう。

・身近な人、家族などが精神的に変調をきたす。

・それまで明るく元気だったのに、理由も分からないが自殺願望がわいてくる。

・特定の人物と関わってからというもの、凶事が連続して起こるようになった。


こうした兆候がある場合、呪われているかどうかははっきり分からなくても、呪いを解く方法を実行してみると良いかもしれません。方法は無数にありますが、今回は、呪いを解除することができる言葉(真言、マントラ、呪文)をご紹介します。


「この言葉の威力によって、かけられた呪いを祓う!」という強い気持ちで唱えてみて下さい。


先ず一つ目がこの呪文です。


『オーム ナマー バガヴァトゥヤー アールヤ マハー プラトゥヤンギラーヤイ』


(アールヤのルは巻き舌で、プラのラも巻き舌で発音します。)このマントラの意味は、「オーム聖なる大返呪詛女尊(だいへんじゅそにょそん)に礼拝します。」です。






もう一つは、『法華経』の中にある『観音経』の一部です。

観音様のお力によって、呪いを送り返してもらいます。


『呪詛諸毒薬 所欲害身者 念彼観音力 還著於本人


(しゅーそーしょーどくやく しょーよくがいしんしゃ


ねんぴーかんのんりき げんじゃくおーほんにん)』






最後に もう一つ呪文をご紹介します。


『アラハバキ・イシカ・ホノリ・ガコ・カムイ』


全宇宙を動かしている神である、アラハバキカムイの加護を得られる呪文です。どういう風に唱えても構いませんが、太陽、月、北極星、北斗七星、などに向かって唱えると効果的です。




念のために、より強力な方法も掲載しておきます。


この方法は、アラハバキの信仰者でもある私が、様々な伝承を基に考案した呪い返しの方法です。北極星、北斗七星の神でもあるアラハバキの加護を受けて、呪詛を無効化するものです。


実施する日は、カレンダーで「新月」の日を調べ、「その前日」の夜に行います。


この方法に必要な物は、香炉、お香(スティック型やコーン型の香が便利です)、鉄剣(なかなか入手し難いと思いますので、手刀で代用すればOKです。ペーパーナイフなどで代用しても良いです。)、方位磁石(方角を知るのに必要)



北斗七星



1・夜、沐浴をして身を清め、小高い丘や山の上、ビルの屋上などの高所に立ち、お香を焚いてその煙を天に届けます。


2・お香を焚いたままで良いですから、利き手に鉄剣を握るか、手刀を結びます(お不動さんのような姿勢を取る)。


3・真南を向き、片目をつむって下界を見下ろし、凛とした力強い声で「アラハバキ・イシカ・ホノリ・ガコ・カムイ!」と七回唱えます。


呪いの発信源が分かっている場合は、その呪いの行使者が住んでいる領域を見下ろす高所から行うと良いでしょう。どうしてもこの儀式を野外で出来ない場合は、室内で、自身が高山の山頂に立っていると想像しながら行います。




射手座電話占い



君は ここにいるけれど

君の意識は いつもここにいない


君の心は いつも遥か高い彼方へ


日本の上空

地球全体が見えるところ

宇宙空間に行っていることもある


ほとんどの人は 君の話についていけない

それでも君は お構いなしだ

それはただ 自分が好きだから 楽しいからというだけじゃない


君の興味は 何か 社会的な問題を含んでいる

世の中を良くしたい

真実はどれだ?

そんな思いが

君を 高い高い理想世界へと 引っ張り上げていく


そのスピードは 周りもあきれるほど


寝食も忘れて 息をする間も惜しいような勢いで

のめりこんでいく


その勢いと激しさは 放たれた矢のようだ

その向かう意識は 光のように速く 鋭く

そして どこまでも高い


だから 君は ここにいるけど

ここにいる人たちには わからない話をすることがある


そんな君を どこか危なっかしいような 眩しいような気持ちで

打ち上げられていくロケットを見るような気持ちで


僕は 地上から 見守っているんだよ



占い鑑定を始めて約22年が経ちます。

占いというものは、世相を反映するといわれています。

特に昨今、離婚に対する人々の価値観の変化には著しいものを感じます。


離婚届け電話占い


私が占い師を始めた頃は、”旦那と離婚せずに済む方法”とか、”愛人のいる夫と離婚するべきか”といったご相談は常に寄せられていました。どちらかといえば、離婚を”極力避けたい選択”と捉えた上でのご相談です。あるいは、”仮に離婚した場合、新しい伴侶が現れて、再婚することができるか?”ということを占って、離婚する/しないの判断の材料にしたいという案件も多かったですね。


ところが、最近はあまりそうしたご相談は多くありません。

離婚をする前に、自分に新たなパートナーができるかどうかを占うにしても、離婚をするという判断自体は、お客様の意志として固まった上で占い師に尋ねて来られるケースが多くなりました。


そして、”夫といつ離婚できるか?”、というご質問を頂くことが増えてきています。電話占いに来られるお客様のほとんどが女性なので、それだけ離婚を検討している女性が増えているということなのだと思います。


また、離婚後に、再婚したいとまでは”思わない(恋愛はしたい)”と仰る方が増えました。再婚することが、年齢的に難しいだろうと憶測してそう考えているという訳ではなく、”再婚したいという願望自体がない”というケースが増えてきているのです。


再婚を望まない理由が、結婚への幻滅から来ている場合もありますが、特に否定的な理由からではなく、自分にとって心地良く感じるライフスタイルを優先したい、という女性が増えています。


彼女達は、再婚にこだわらず、恋人との愛情あるコミュニケーションの内容を最も重視し、経済的に自立した状態で、自由で活動的な暮らしを求める傾向があります。企業の第一線で活躍している女性、または税理士などの専門職、フリーランスで何十万も稼いでいる女性や起業家に多いです。


ちなみに、そうした前衛的な考え方の女性たちから時折寄せられるお悩みとして、自分の価値観に男性が付いてきてくれない(例えば彼氏は同棲生活や再婚を望んでいる)ということがあります。でも、彼女達は価値観の合わない相手との交渉に時間と労力をつぎ込まないので、価値観が合う男性を新たに見つけ出すことが多く、占い師からのアドバイスをそれほど必要としない傾向があります。


彼女達は分析力に長けていて、問題解決能力も高い為、占いを心の栄養剤のように用いる傾向があります。何かについて深く悩むというより、人生の所々の岐路で、占い師の意見を参考程度に聴きに来るといった感じです。総じてエネルギッシュで意志が強く、明るい性格の方が多いです。


また、これも私の体感的な変化なのですが、ここ十年くらいの間で、”男性(夫や彼氏)に別れを告げられないか不安で仕様が無い”といった感じのご相談は減少しており、逆に「なかなか別れを受け容れてくれない相手を説得する方法」や「いつ別居するのが最善か」といった、お別れの具体的な対策を尋ねてこられるお客様が増えてきています。


(もはや”別活”という造語を作っても良いくらいに。)


こうした変化の原因は何なのか?、色々なケースがあるため、これだとはっきり言える理由は見つかりません。ただ、想像するには、「女性にとって結婚こそが幸せの終着地点である」とか、「離婚は恥ずべきこと」とか、「離婚を考えるということは、身勝手で、我慢強さが足りない証拠なのだ」とか、「離婚をすると生活は大変になる」、といった既存の神話が、現代の女性達にとって、あまり響かなくなってきているのだろうと思います。


結婚をして、子供がいたとしても、人には話せない悩みを抱えている奥様は多くいます。よくあるのは、当事者にしか分からない伴侶に対するある種の絶望感とか、表面的な所からは見え難い根底にある不一致という問題です。熟年離婚や熟年再婚は既に珍しくありません。離婚によって人生の切り替えができたという人もいますし、再婚せずとも充実した恋愛関係を営んでいるという例もあります。


離婚に至らざるを得なくなってしまった背景には、そうなるまでの様々な経緯や苦悩がありますが、”離婚=不幸”という図式では無くなって来ているのです。かつて離婚という言葉に紐付けられていた否定的な社会通念は、もはや通念でさえなくなっており、離婚は人生の軌道修正の手段として認識されつつあるようです。


特に結婚していた間、ずっと共働きで、フルタイムで働いてきた女性の場合、離婚をしても、仕事を継続して暮らして行くことができます。コロナ禍で在宅ワークを得た女性たちもそうです。女性の経済的な自立が、離婚への抵抗感を弱めてきている事もあると思います。また、晩婚化が進んだことによって、働きながら独り暮らしをする女性が増え、結果的に女性にとっての離婚のハードルが下がったということもあると思います。


ただ、子供がいる場合は、子供の年齢と離婚のタイミングを考える女性が多く、それは今も二十年前も変化していない部分です。


一方、ここ十年で、電話占いを利用される既婚者男性が増えて来ているように感じます。そうした男性のお客様からは、”どうすれば離婚に至らずに済むか”、とか、”妻から離婚を申し込まれたが、原因がさっぱりわからない”、といったご相談を受けることが多いです。しかし、奥様が離婚を言葉に挙げる段階にまで来てしまっている場合、それを説得によって思い留まらせることができる例は多くありません。女性は物事に対して現実的、計画的である場合が多いので、「計画実行」の段階に入ってしまっている場合には、情緒的な理由で後戻りする余地は既に無くなっていることが多いのです。


大雑把な言い方をすれば、”妻(女)は、夫(男)の心理を見抜くことができるが、夫(男)は、妻(女)の心理が分からないことが多い”のです。それが男性が妻の離婚願望を大分後になってから知り、気がついた頃には手遅れであることが多い理由なのではないかと思います。にもかかわらず、多くの男性は、余程追い詰められないと人に悩みを打ち明けられない傾向があります。女性の場合は、親や兄弟姉妹、旧友、親友、そして占い師などに相談し易かったりします。男性は、離婚の危機に陥っていることに気付いてから、はじめて、妻が何を考え、何を思ってきたのかを、占いに相談に来る場合が多いようです。


感じ方や考え方の相違は、脳の違いや生理的な違いがある以上、ほとんどのカップルの間に、大なり小なり存在するものだと思います。そのズレを理解し、良い接し方や、向き合い方を探る方法として、「占い」は、女性に限らず、男性にも活用されて行くと思います。


そういう方策を用いても無理な場合、より精神的で深い領域に大きな落差と隔たりがある場合には、離婚という手段が検討されるのかもしれません。その場合は、離婚後の人生計画を含めて占って行く必要があります。


世相の変化は、個々人の意識の変化の顕れなのかもしれませんが、鑑定においては別けて考える必要があります。特に離婚問題は、どこまでも個々の問題であり、置かれている状況も千差万別です。その方の背景と経緯を良く理解した上で占う必要があると思います。


今回は、占い鑑定と離婚について徒然なるままに書いてみました。


先日、娘(小6)の授業参観に行ってきました。


その日は、スマホの使い方についての授業!こんなことも学校で教えてくれるんだ!と目からうろこ。


題材は、ある一つのメール。その文面は友達から送られて来たもので、こんな内容でした。


「昨日、うちのおかあさん、スマホと間違えてテレビのリモコンを会社に持って行っちゃったんだよ!」


というもの。


それに対して、もう一人が、「おもしろいね」って答えたというもの。



まず、この「おもしろいね」が、どういう意味なのか。それを考えるところからでした。


「おもしろいね」の意味として


① とってもおもしろい!

② 少しおもしろい

③ ちょっといじわるさを含む(嘲笑する感じ)


どれだと思いますか、っていう。


まず、ここで少し分かれますね。

②が多かったですが、①と③もいました。



次に、スタンプが出てきます。



stump



上の図のようなものです。このうちの、どれを送ったと思いますか?っていう。

(自分ならどれを送りますか、でもいいと思います)


その後、この5種類のスタンプを、上記の①②③の感情の、どれを表していると思うか、というのに当てはめていきます。


全員がそれぞれに記入し終わってから、特に先生が例としてあげたのは、3と4のスタンプでした。確かに、受け取る人にとっては、または、その会話の内容によっては、ちょっと微妙な印象を与えるかも・・というのはありますね・・。


具体的な数字は忘れてしまいましたが、3のスタンプについては、①「とってもおもしろい!」が多く、②少しおもしろいが「数人」、③の「ちょっといじわるさを含む」が②よりも多かったように思います。たぶんそれは、おそらくですが、きつねのような細い目と、相手に向かって指をさしているという印象から、③「いじわるを含む」と答える子もいたのではないかと思います。


4のスタンプについては、①「とってもおもしろい!」が何人かで②よりも多く、②「少しおもしろい」がわずかですが数人、③の「ちょっといじわるさを含む」が一番多かったように思います。


ここで問題になるのは、送信者と受信者の、感覚のズレがあった場合です。たとえば、「とてもおもしろいね!」という意味で送った③のスタンプに対して、相手が「なんだかいじわるだな・・」と感じることもあるわけです。


なるほどな~って思いました。



私は個人的にはスタンプは使わない主義です。個人的なメールの時には簡単な絵文字は使いますが、そんなに多種多様には使わないほうだと思います。そしてこういう文章を書くときには、わずかに顔文字は使いますが、出来るだけ使わないようにしています。


たぶんこれは、私が好きでいつも見ている「ほぼ日イトイ新聞」の糸井重里さんの影響もあると思います。糸井さんは、例えば「おいしい」⇒「おいちい」とか、そうやって言葉の中でふざけたりすることは多々あるのですが、元々がコピーライターで言葉を扱う仕事をなさってきたせいか、「言葉、文字、という中で勝負する。絵文字には逃げない」というような美学を持っているんですね。そういう感じに憧れもあって。



少し話がそれましたが、どうして私はスタンプを使わないか。


それは、ひとつの理由としては、自分の気持ちそのものを表すものではないからです。


「いいね」、にしても、「かなしいね」にしても、絵がいくつかあったとしても、より適切なものがあったとしても、自分の気持ちとはどうしてもズレが出ます。ここまでの「ありがとう」じゃないんだよなあ、とか、そこまで「かなしいね」っていう感じでもないんだけどな・・、とか。この微妙な感じはどうしても表しきれません。その微妙な感じを追おうとすると、いろいろとスタンプを選ぶのが面倒になる。(あ、この「面倒さ」というのも、私がスタンプを使わない理由です)


今まで、なんとなく言語化されないで自分の中にあった、このスタンプに関しての微妙な気持ち、というか、感覚。そこに含まれている問題を、綺麗に可視化して見せてくれた授業でした。


博史先生にこの話をしたら、「僕だったら、その「スマホとリモコンを間違えた」というメールに、どんな返信をするか、というのを、それぞれに考えてもらって、前にそれを貼り出して、みんなでそれを眺める授業をしたい」と言ったので、それもいいなあ!と思いました。



いったんここで「活字」の話をしましょう。


例えば、「ありがとう」を伝える時。そこにどんな想いがこもっているか。店員さんの「ありがとうございます」と、好きな女の子からチョコレートをもらったときの「ありがとう」は、天と地ほどの開きがあるでしょう。でも、それは態度ならわかりやすいものだけれど、文字では伝わりにくい。それでも直筆の文字なら、なんとなく伝わってくるものもあるけれど、活字ではとても伝わりにくい。


だから、「ありがとう」の後に、何かを書き足して、それを補足することがあります。

「ありがとう。本当にありがとう。」とか「ありがとう。少し気持ちが軽くなりました。」とか、あえて、軽くする感じで、「ありがとね~」とか「ありがとっ!」とか。


自分の気持ちを、完璧に言葉に乗せることは出来ません。そして、まあまあうまくそれが乗ったとしても、相手がそれをどう受け取ってくれるかはわかりません。そういう、ちょっとした緊張感の中で、文字のやり取り、特に活字のやりとりはなされるものなのだと思います、本来は。


だから、昔、図書館で借りた「心のチキンスープ」という本の中で、「書いたものを一度、必ず見直せば、人生の何割かの問題は防げる」というような話を読んだのですが、それを私は出来る限り実行しています。簡単なメールでも、送信する前に見直すことにしています。(昔、ちょっとした表現の行き違いで、詳しくは忘れてしまいましたが、たぶん少し雑な表現をしたのだと思います)友達に嫌な思いをさせてしまい、後からたくさん謝ったり弁解しなくてはならなくて、あの1通のメールの言葉を、もう少し丁寧に選べばよかったと後悔したことがあります。


けれど、メールに比べて、ラインはどうしても文章が短くなりがちです。ほとんど反射神経的に、ぽんぽんとやりとりすることが求められるように思います。その中のスタンプですから、そして、その中には、実は、今回の授業でやったような危うさが秘められているわけですから、大変です。なんだか、私の感じている、活字でやり取りする時の「伝わるかな?」という緊張感に似たようなものもあると同時に、それとは違う緊張感もあるような気もします。




ともかくも。何かを得るときに、何かを失うというのはよくある話です。それも、失っていると言う自覚の無いままに、失っているということがあります。


スタンプの場合、活字よりも表現の手軽さを得た分、欠けているのは、「自分の言葉で言葉を紡ぐ」という「表現力」です。それから、「微妙に自分の気持ちとは違うスタンプに自分の気持ちを代弁させてしまう」という「感性」です。


「それでお互いに楽しくやり取りしてるんだからいいじゃん!」って言われれば、そうなのかもと思います。別にそこまでとりたてて、ややこしいことを言わなくてもいいのかもしれません。


ただ、延々と短文でやりとりされるその「ライン」が、はたしてそのやり取りが、本当にお互いにしたいことなのか。その時間が楽しくて充実したものなのか。それとも、面倒だと思いながら、なんとなく寂しいからとか、なんとなくどっちから終わっていいか分からないから、という理由で、だらだらとつながっているなら、それはちょっと考えてみたほうがいいのではと思います。そんなことに時間を無駄に費やすほど、人生って長くないです。(私は人生の半分を過ぎてしまったので、余計にそう感じます)


手紙で、もしくは長いメールで、一言一言、言葉をひねり出しながら、消したり書き直したりしながら、自分の気持ちを言葉に込めようとしていた昔を、懐かしく感じます。


懐古趣味って言われそうですけど、通信手段・伝達手段は新しいとか古いとかの問題ではなく、ただ手段が増えているだけのことだと思います。その中で、自分が好きなもの、心地よいもの、自分が上手く使いこなせるものを選べばいい。そしてそれは「コミニケーション」の手段なのだから、その「コミニケーション」自体が、ただの時間つぶしではなく、充実したものであってほしい。


今はまだ、スマホとかパソコンっていうものを、人間が上手く使っているというよりは、それらに人間が振り回されている感じがします。



思いのほか、いろいろなことを考えさせられた授業参観でした。


そして、こうやって書くことで、さらに深いところまで考えることが出来ました。読んでくださる皆さんがいてくださるので、書く張り合いもあります。


いつもありがとうございます。


よかった、という記事には、右横のハートをぽちっとしてくださると、さらに嬉しさ倍増です。よろしくお願いいたします^^☆


毎週水曜あたりに更新してます、『強み』シリーズです。


今回は、『コミニケーション』です。


コミュニケーション


特徴としては、


・話すことや書くことが得意で、具体例やたとえがうまい


・自分が伝える話を、人々に残したいと思う


・説明すること、描写すること、進行役をつとめること、人前で話すことが好き


・アイディアや事実は種で、それに命を吹き込み、活力を与え、刺激的でイキイキしたものにする


・「単なる事実」を「物語」に転換させて、それを上手に語る


・最適な表現を探す


・あなたの言葉で描かれたイメージは人々の興味をそそり、彼らの見方を刺激して、行動へと啓発する



行動アイディアとしては


・人の関心を引くのが上手なので、教職・セールス・官僚・メディア関係の仕事向きです


・感動した本や記事などから言葉を集めて、人に伝えましょう


・人前で発表する時に、どこで皆の関心を引いたか観察し、それを次回に活かしましょう


・練習をしましょう。一般的に、きちんと筋道だった話に、聴衆は最も反応します。準備をしっかりするほど、本番ではアドリブも自然に出ます。


・「コミニケーション」の資質は、メッセージに内容が伴って、初めて効果を発揮します。才能だけに頼らず、知識や専門性を身につけて、強みのレベルにまで高めましょう。


・会話を盛り上げる天賦の才能があります


・書くことが好きなら出版やSNSでの発信、人前ではなす事が好きなら会議などでの発表、メッセージを届けるのに一番適した媒体を見つけましょう




自分で言うのもなんですが、結構私も「コミニケーション」の人です(笑)。


12星座で言うと、非常に「双子座」っぽい感じがします。


私、水星が双子座なんで、結構、双子座っぽいところもあります。


上の文章を繰り返しちゃいますけど、「「コミニケーション」の資質は、メッセージに内容が伴って、初めて効果を発揮します。才能だけに頼らず、知識や専門性を身につけて、強みのレベルにまで高めましょう。」って打ち込みながら、「そうよね~」と思ってました(笑)。


日々、心理学だの占いの本だの、ちょっとずつ読みながら精進を続けております。


そんな私と「コミニケーション」を取ってみたい方(笑)、二人鑑定でお待ちしております。お気軽にお問い合わせくださいね~^^☆




ブログの最後、右横に、ハートマークがあります。

いいなと思う記事がありましたら、

ポチッと押していただけますと、励みになります^^☆





引き寄せの法則。


よく目にする言葉です。


どういうものなのか、ゆっくり見てみたいなと思っていたので、今日、ちょっと時間を作って、あちこちググッてみました。


いろいろな解釈があるんですね~(笑)。


一番簡単なのだと、「強く願えば叶う!」みたいなものも・・。



私が一番、個人的に納得感があったのはこれ。


「ダイヤモンドオンライン」より


「引き寄せの法則」は、以下の基本原則より成り立っています。

・宇宙の万物は、それぞれ波動を放っている。

・似た波動を放つもの同士が引き合う。



引き寄せの法則



ごくごくシンプルですけど、これは、素直にそうだろうなと思う。



日本人って、潜在的に、たぶん、この感覚を知ってると思います。


ことわざにあるじゃないですか。「類は友を呼ぶ」っていうあれ。それだと思います。

だから、「念じさえすれば叶う!」ってやってると、そういう人に会ってしまうということでしょうね。

「素敵な彼が出来る!」って念じて、特に何の努力もしない場合は、同じように「素敵な彼女が出来る!」って念じてるだけっていう人が彼氏になっちゃいそうですね・・。


実に、みもふたもなくシンプルな話になりますが、


「素敵な人に逢いたいなら、自分が素敵な人になる」っていうことだと思います。


そして、今私が思うのには、この「素敵さ」を作るには

プラス方向の力と、マイナス方向の力が必要なのではと思っています。


プラス方向はわかりやすいです。いわゆる自分磨き。自分磨きと言っても「波動」の話ですから、どっちかというと内面を重視したほうが良さそうですね。仕事や勉強など、やるべきことにしっかり向き合うとか、自分を高めてくれる趣味を持つとか、読書するとか、身体を鍛えるとか。そういう、何かに頑張ってる人って、キラキラしてて素敵じゃないですか☆そういう人に逢いたかったら、まずは自分がそうなろうとしてみる。


マイナス方向は、肩の力を抜く感じでしょうか。許すとか手放すとかがキーワードになります。上に書いたようなプラス方向だけだと、人間、疲れちゃいますよね。で、相手もプラス方向オンリーの人だったとしたら?自分もそれに合わせて、ちゃんとしよう、頑張ろうの一本やりだと、背伸びばかりして疲れてしまいます。「完璧には出来ない自分を許してあげること」。そして、親や、上司などに対して、いろいろな思いはあったとしても、「この人にも事情があるのだ。これが精一杯なのかもしれない、許そう」と、怒りを手放すこと。自分が、自分のことも、他人のことも許せる。そういう自分になったら、きっと同じような人に出会えて、そういう二人だったら、きっと一緒にいても居心地がよくて楽ですよね^^☆



引き寄せは、ただ念じるだけではなく、実践することも大事だと思います。


実践する人には、実践する人が、引き寄せられるはずですよ☆


試してみてくださいね^^!



いきなりですが、問題です。


子供は一日400回。


大人は一日13回。


さて、これは何の数でしょうか?




正解は・・


笑顔の数だそうです!!



びっくりですよね~。


なんでも、最近は子供(赤ちゃん)ですらも、笑顔が減っていると言う話もありますが・・。(その話についてはまた今度ということで・・)


それにしても、この、大人の笑顔の数の少なさにはびっくりですよね。



子供の笑顔



笑顔には、いろいろな効果があるようですよ!



1.免疫力がアップ。


ナチュラルキラー細胞というのが活性化して、免疫力が高まるそうです!



2.若さを保てる。


自然な笑顔には、顔のリフトアップ効果があるそうですよ!



3.気持ちが明るくなる。


悲しいから泣くのではない、泣くから悲しくなるのだ、なんていう言葉もきいたことがありますが。楽しいから笑うんじゃなくて、笑うから楽しい気持ちになるんだそうです☆



4.コミニケーションがスムーズになる。


自然な笑顔の販売員さんは、売り上げが高いのだという研究結果があるそうですよ。買う側として考えると、なんとなくそんな気はしますよね~。レジでも、あんまり無愛想な人よりも、自然な笑顔の人の方に並びたいですもんね。まあ、最近はセルフレジが多くなってますけど・・^^;



5.笑顔は伝染する。


ミラーニューロン、という脳の神経細胞が、相手の笑顔を自分のことのように感じて、笑顔は伝染していくんだそうです。だから、自分が笑うと、相手も自然に笑顔になる。いいですねえ~~^^☆



6.幸せ感が高くなる。


1~5まで、見てみてください!そりゃ、幸せ感も高くなります!

昔から言いますよね、「笑う門には福来る」って!!



というわけで、とりあえず、笑ってみてください^^!


お笑いを見て笑うもよし、子犬や子猫の動画を観て微笑むもよし、

鏡に向かってにこっとしてみるもよし、つくり笑いでさえ、いいんだそうですよ。



急に寒くなってきましたからね、お金もかからない、副作用も無い、免疫アップと、幸せになれるお話でした~☆






私は、今は、落ち着いたのですが、昔はかなりの情緒不安定でした。


躁鬱病とまではいかないまでも、調子のいい時と悪い時の差が激しく、

やる時はめちゃくちゃ頑張って、周囲が驚くほど働くんですけど、

調子が悪くなると2日くらい寝こんでしまうという・・。


結婚してからは幾分落ち着いたものの、

それでも、うつ、とまでは行かないものの、

何もやる気が出なくて大変なことが時々ありました。

(結婚した後も、うつが出たこともありますけども)

つわりの時期など、特に辛かったように思います。


やらなくてはならないのだけど、全くやる気が出ない。


具体的にはっきりと覚えているのが、お皿洗い。


食器の積まれた台所に立ち、(やらなくちゃ・・)と思いながら、

全くやる気が出ない。

そうしているうちに、スポンジを手にとれないまま、5分くらいが過ぎていく・・。


今思うと、なにやってんだろうと思うのですが、そんな感じだったんですよね。

やらなくちゃ、やらなくちゃ、と思いながら、やりたくなくて葛藤する、

この5分間って、本当に長く感じるものです。


その時だったと思うのですが、いい方法を考え付きました。


タイマーです。


画像


全部片付けようとするから気が重いんだ、と。

5分でも、3分でも、と思えば、気が楽になるのです。


そうして、この時から、お皿洗いの時にはかなりの頻度でタイマーを使うようになりました。


自分で、自分の記録に挑戦するようなゲーム感覚です。

「さて、5分間でどれだけ洗えるでしょうか?」みたいな感じですね。

5分集中してやると、結構洗えるんですよね。

そこまでやると、概ね、先が見えるくらいにはなります。

調子がよければ最後まで洗いきってしまうし。

疲れていてやる気が出ないけど、少しだけでもやらないと・・って時には

2分とか3分とかでやるときもあります。


すっかり綺麗になるわけではありませんが、

翌朝、食器の山が半分程度にはなっているので、

多少、気が楽です。


食器のことに限りませんが、何かをする時に、きっちり最後までやることも

もちろん必要なことはありますが、あらゆることにそれをやっていると

本当に疲れ切ってしまいます。


かといって、全然やらないとやはり生活がまわらないし、

そういう自分が嫌になってしまったりもします。


だから、適当に、「この辺で!」っていうことも、時には必要です。


そして、その「この辺」をうまく決められない時に、

「タイマーで時間を決めてやる」というのも一つの手ですよ、という提案です☆


ちょっとした工夫で、生きやすくなる、生活しやすくなることもあります。


何か参考になれば幸いです^^☆


私のADHD対策。

2023年11月17日


adhd


次男がADHD系も持っている子で、

私もある時に、ネットで「セルフチェック」なるものをやってみたら

「病院へ行きましょう」と出ました^^;


もう何年も前のことになります。


片づけが苦手だったり、考える前に動くような部分もあったり、

とにかく忘れっぽかったり、あとかなり遅刻もしがち。


どれもがADHDの症状に当てはまっていて、

なるほど、それだったのか~。

と、妙に納得したのを覚えています。



一番、生活上で困るのは、なんと言っても忘れっぽいことです。


同じ日時に二重に約束を入れてしまったり、

何かを2階に取りに行って、何を取りに来たのか忘れたり。



ADHDの人って、「ワーキングメモリー」が低いと言われています。


要するに、台所で言ったら、ワーキングメモリーって、

「今使うものを載せる、小さいお盆」みたいなものです。

それが人よりも小さいみたいです。


だから、冷蔵庫(長期記憶)には、結構いろんなものが入ってるんです。


でも、今使うもの、のお盆が小さいので、

そこはちょっとしか覚えられないんです。


例えば、二階に行って、タオル10枚たたんで、

シャツにアイロンをかけて、ボタン付けをする、とか。

あんまり出来る気がしないです。

シャツにアイロンをかけてるあたりで、ボタンのことを

忘れてしまいそうです・・。


そんな私の対策は、とにかく書いておくことです。


思いついても、思い出しても、

少し時間が経つと直ぐに忘れてしまうことが多いので、

とにかく、思ったら、すぐメモに書く。


メモがない時には、もしくは期限があって、

必ず「ある時間」までに思いださなくてはならないことは

スマホのアラームを鳴らすようにしておいて、

そこにメモを入れておきます。


要するに、「覚えておく」という自分の機能をあてにできないので、

もう、潔く諦めてしまって(笑)、


「忘れても思い出せるシステム」


をしっかり作っておくということです。


そうすると、安心して忘れられます(笑)。

(気が楽になります・・)


もうね~、お年寄りと話していても、

「すぐ忘れちゃってさあ~」と言われても、

「私もですよ~、そういう時はこうするといいですよ!」

とか言って、話がよく合っちゃって(笑)。


けど、それで、まあまあ、そんなに支障なく、

毎日暮らせています。


理由は幾つかあると思います。


1、職場環境があっている(短期記憶を沢山使う仕事ではない)

2、忘れても思い出せるシステムが、かなり効果的

3、周囲の理解がある

4、最後は謝り倒せば何とかなる

(3、4が効果を発揮するのには、日頃の信頼関係が大事です)



お薬を使う人もいるかと思いますが、

私はそこまでの必要性を感じていないので使っていません。


まだ私のADHDについては書きたいことも色々あるのですが、

長くなりましたので、次回に回しますね☆






さそり座の人々。

2023年11月16日


蠍座


今日、ふと思い出しました。


そういえば、「さそり座の詩」は書いたのに、

「さそり座の人々」について書いていなかったなあと。


私は、結構友達がたくさんいます。

老若男女、おります。


割と人見知りなので、自分でも不思議なんですけど。


元々は、小学校の頃なんて、

友達はほんの数人しかいなかったんです。


元々、親友って呼べる人が、片手で数えられるくらいいれば、

十分生きていけると思ってるんです。


ただ、仕事柄というか、私の人付き合いの癖というか、

かなり丁寧に、正直に、深く付き合う方なんですね。

それで、大人になっても、時々、

気の合う人に会えた時には、丁寧に付き合う、

ということを続けていった結果、

友達とか、親友とか、自分の中で呼べる人たちが、

思いのほか多く授かったというわけです。


老若男女と言いましたが、

そうですね~、どこから友達なのかというきっちりした

ラインを引くのも難しいですが・・

下は中高生から、上は80歳くらいまで?

男性も女性もいます。


で、なぜか、さそり座の人々、というタイトルで

ぱっと思いつくのは、さそり座の男性3人です。

(40代・50代・70代)


詩のモチーフにさせて頂いたのは、50代の方です。


あれは、リアルにそういう話をしたのでした。

地図を広げて、誰も注目しない細い細い路地、

そこにまつわる、おそらくあったはずの謀略というか、

なんらかの政治的やりとり。


なんなんですかね。さそり座の人たちって(笑)。

見えないものを見ているんですよね。

生まれつきの心理職なんですかね。

「あの時のあの仕草・あの目線。あの話し方。

あの時、向こうはこういう心理だったに違いない。」とか。


職業はいろいろなんです。

営業だったり、秘書だったり、政治家だったり、建築家だったり。


ただ、どんな職業だったとしても、

その才能をフルに使っている。


70代の人なんて、ある人(2回しか会ったことがない人)について、

「あの人は、きっとこういう人だ」と私に10項目くらいのことを言いました。

その内容は、性格的なことや、住環境など、2回会っただけでは知る由も無いようなことが沢山含まれていました。

私は、その項目を書き留めておいて、その当人に会った時に、

「あの人がこういう風に言っていたのですが・・」と訊いてみたところ、

「9割方当たっている」とのことでした。

占い師もびっくりのレベルですが、ご本人、占い師ではなく建築の方ですよ。

さそり座の人って、そういうところがあります。

味方についてくれたら、めっちゃ心強いけれど、

敵には回したくない、というタイプです(笑)。


今日は、さそり座の彼らも含めての会議があります。

また、彼らの語りを聞くのが楽しみです。




いつものように結び繋ぎの祈願を行いました。今はまだそれほど多くのご投稿はありません。和香葉先生が、お知り合いやご友人から預かった願い事を、色々な仮名を使って代理で投稿して下さっているそうです。和香葉先生のお名前で投稿して下さった願い事もありました。私はいつも自分の願い事を念じるのを忘れてしまうのですが、今回はちゃんとそれも祈願しました。祈願日に投稿できなくても、掲示板はいつでも開かれていますので、いつでも投稿して下さい。




毎週水曜あたりに更新してます、『強み』シリーズです。


今回は、『個別化』です。


kobetuka


特徴としては、


・「人は皆、こうだ」という考え方より、

個人個人の違いや、そのユニークさに心惹かれる


・その人の一番良いところがわかり、

その人に応じて、教え方や褒め方を変えられる


・本能的にそれぞれの人の、性格や動機、考え方、

関係の築き方を観察している


・それぞれの人生における、

その人にしかない物語を理解する


・友達にぴったりの誕生日プレゼントを贈れる


・人の強みをよく見ているので、

その一人ひとりの最も良いところを引き出せる。

だから、生産性の高いチームを作るときにも役立つ。

適材適所が得意。



ちなみに、行動アイディアとしては、


・カウンセラー、アドバイザー、教職、

「人間」を描き出す記事の執筆、セールス等に向いています


・他の人とは異なるアプローチでデータの解釈が出来るでしょう。

他の人が類似性を探していたら、独自性を重視してください。

あなたの解釈は、貴重な視点をもたらすはずです。


・一人ひとりに個別の対応をする時に、「不平等だ」とか「不公平だ」

などと言われることがあるかもしれません。

そんな時には、その対応をとるほうが、

適切で公正で効果的であることを説明しましょう。


・一人ひとりの得意なものを見極め、彼らの才能やスキル、

知識を活用しましょう。

なぜその人にその役割を任せるのか、理由を説明すると、

彼らのことを本当に思っているということが伝わります。



前回のこのシリーズでは、「公平性」をお伝えしましたが、

「公平性」と「個別化」は、

ある意味では、正反対の性質とも言えます。

でも、両方とも必要なものです。


この「公平性」と「個別化」の人が組むと、

良い仕事が出来るようですよ。


前回の記事も参考に読んで見て下さいね。



ブログの最後、右横に、ハートマークがあります。

いいなと思う記事がありましたら、

ポチッと押していただけますと、励みになります^^☆




魔女テレパシー祈願は、ご依頼主様の願い事の内容を詳細に反映した言葉、あるいは文章、それに特化した呪文を用います。内容によっては、特定のお相手に対して”念”を送ります。


魔女テレパシー祈願の場合、できるだけ詳細に、その背景にあった出来事、ご依頼主様のお気持ち、具体的に何を望むのか、どのような結果を一番希望しておられるのかについて教えて頂けると、より効果的な祈願ができます。文章が苦手な方は、端的に箇条書きに列挙して頂いても良いです。


復縁や縁結び、交際成就などを願う場合には、お相手様のお名前や生年月日等々の情報があった方が良いです。必須ではありませんが、お写真やプリクラ画像などをメールに添付して頂いても結構です。


欲を言えば、これは過去の経験からも分かっていることなのですが、思念伝達祈願で一番効果的な方法は、お相手様に伝えたいメッセージを、ご依頼主様、御自らの手で、お手紙のような形式(目の前の相手に語りかけるかのような口調の文体)で綴って頂き、その内容をメールで私にお預け頂き、私が祈願において代わりに読み上げさせて頂くというものです。そうすると、この祈願は最大限の威力を帯びたものとなります。(メール、タイピング、直筆など、どのような形でも構いません)



薔薇と手紙



お手紙の原文は、ご依頼主様のお手元にあります。そこには、強い想いが込められています。その原文を、ご依頼主様の生活様式に適したタイミングで朗読ないし黙読されることで、私が代行させて頂く祈願との霊的なリンクが強化されます。またお二人の潜在意識同士のリンクが強化されるので、祈願の成果も得られやすくなります。


例えば、想いのメッセージを私にEメールで送信して頂き、原文を見ながら、お好みの便箋に筆ペンで清書して頂くという方法があります。綺麗な封筒に入れておいてお休みの際に枕元に置いても良いでしょう。


あるいは、お相手様が会社の同僚でもある、といった場合は、いつも使っているバッグの奥にしまって通勤なさっても宜しいかと思います。小さな紙に小さな文字で綴ることができれば、御守りのように携帯することもできるでしょう。


(非常にプライベートな情報になりますので、その扱いは慎重にしなければなりませんが。)


呪術の世界には、想い・念・の込められたものには、それに相応する霊力が宿るという考え方があります。


以上の方法は、この共感魔術の考え方を応用したものです。そうした方法を加えて行うべきかどうかについては、お客様の状況や環境などにもよると思いますので、お客様に合った最善の方法をご提案させて頂きます。お客様のお気持ちを十分に把握させて頂いた上で祈願に臨みたいと思います。




毎月行っているこの掲示板祈願と、魔女テレパシー祈願はやり方としてはほぼ同じです。掲示板祈願は、ご投稿頂いたコメントがそれぞれ叶いますようにという全体的祈願になります。


今はまだそれほど多くの投稿が無いので、私が拝見した投稿の一つ一つに対して、願いの言葉を即興で唱えることができます。コメントが膨大になって行った場合は、大きく種類を分類して、それにあった言葉、呪文を使って行こうと考えています。




今日は掲示板の「結び繋ぎの祈願」を行います。縁結び、復縁、就活、ビジネスなど、結構幅広い願い事に対応できます。


旧暦3日、陰陽のバランスの良い日、また月が満ちて行く時期なので、建設的な願い事をするのに最適です。


今晩、掲示板の結び繋ぎの祈願のスレッドにコメントとしてご投稿下さった願い事の成就、進展をお祈りいたします。どなたでもご投稿頂けますので、是非ご利用下さい。(無料です)



不登校


11月3日のブログに、

「学校に行くの?行かないの?」

という記事を載せてみましたが。

その続編です。


「行くの?行かないの?」という時間が

何時間も続くのは、なかなか親子共々に消耗します。


子供の方としても、動きこそしませんが、

「行かなくちゃ」ってアクセルを踏みながら、

同時に「行きたくない!」って、

全力でブレーキを踏んでいる状態なので。

動いてはいませんし、寝てるだけかもしれませんが、

エネルギー的には相当、消耗するようです。


なので、その子にもよるかもしれませんし、

時と場合によるかもしれませんが、

一つの手としてありだと思うのが、

「押してダメなら、引いてみる」

という手です。


具体的には、適当なところで

(私の場合は行かないと言い出して1時間前後位)

「じゃあ、今日は家で勉強しようか」と切り替える。


うちの場合は、そう言うと「じゃあ、そうする」と

ほぼ100%に近い感じで言います。

まだあまり消耗していないので、

「じゃあ、しっかり一日勉強するんだぞ!」と言えます。


時間割も多少は参考にしつつ、

今まで間違えていたテストとか、

いつもなかなか教えられない

家事のあれこれのこととか、

生きていくのに必要なものとか、

後は自分でこれから知ってるといいかなと

思うようなことを課題に出したりします。

その日に学校で進んでいるはずの項目も、

今はYouTubeとかで学習できるので

とても便利です!


前にも書いた気がしますが、

うちでは基本、


「基本的に、学校は行くものです」

「学校に行けなくても、子供は勉強をするものです」

「勉強が出来ないのは病気の時です」


という、この3つのどれかに属するということで

考えています。



ちなみに。


よく親御さんで勘違いされるのは


「義務教育だから、子供は学校に行く義務があるの!」という。


これは、実は違うんですね。


義務があるのは、子供のほうではなくて

親のほうにあるんですよね。


親に、「子供に教育を受けさせる義務」があるんです。


子供は、「教育を受ける権利」があるんです。


そうすると、「そんな権利いらないし~」という

子供も、出てくる出てくる~っていうことになるのは

目に見えてますけど。


じゃあ、「権利を放棄」して、本当にいいの?

っていうことにもなるですよね。


よく、テレビのCMとかで、

「発展途上国の国の子供(特に女の子)たちにも教育を」って

やってるじゃないですか。


「教育が、子供たちの未来を開く」って。


あれは、発展途上国の話だけではないと思います。

万国共通だと思います。


要するに、知識とか、人間関係とか、ストレス耐性とか、

集団で生きること、その他なんだかんだって、

学校に行って帰ってくることで、

身につくことって、実は沢山あるんだと思います。


学校に行けないからって死ぬことはないし、

生きるか死ぬかっていう思いまでして行くところでもない。


けれどやはり。

「教育が、子供たちの未来を開く」

これは、本当だと思うんです。


そしたら、どうやって教育を子供たちに与えたらいいか。

もしくは、子供たち自らが、それを取りにいけるか。


自分で自分の未来を切り開く力を、手に入れる。


それこそが、「教育」の核なんだと思います。


そして、自分自身も、そこを改めて見つめなおすために

時々こんな思いをしているのだろうか、とも思います。



不登校でお悩みの、保護者の方。

大学生なら当事者の方もいらっしゃるのかな?


よかったらいつでもご相談下さい。

経済的に厳しい場合でも、今なら二人鑑定の

無料モニターを募集してますので、

そちらもご利用できます。


お気軽に使ってくださいね^^☆




私は17才の時にうつを発症しまして、

その後も、何回か再発をしています。


その経験から自分でもいろいろなものを読んだり、

試したりしてきました。


最近、私の近くで二人、うつになった人がいて、

その人と話していたら、

私にとっては当たり前のように知っている知識を

知らなかったので、

これは今更ながら、もしかしたら誰かのお役に

立つかもしれないと思い、ご紹介します。


あくまでも、私個人の感覚で感じたことを

お伝えしますので、そのまま鵜呑みにはせず、

ご自身の感覚を確かめながら

もし良かったらやってみてください。



まず、うつにもいろいろと種類はありますが、

基本的にはまじめな人がなりやすいと言われています。


一生懸命に根詰めてやりすぎて、燃え尽きちゃう感じですね。


私的な言葉で言ったら、

「もうやだ、疲れた。何にもしたくない。休みたい。」

位になったらイエローカード。


「もうこんなに辛いなら死んだほうがましかも。」

とか

「もう消えてなくなりたい」

なんてところまでいったら、レッドカードです。


できるだけ、イエローカードのうちに、手を打ってください。



イエローカード



可能な限り、どうにでも手を打って、

自分を休めてあげてください。

自分が行かなくてもどうっていうことのないような会議は、

「すみません、体調が・・」って言って、休んじゃう。

子供と家にいる場合なら、

子供が危なくないようにだけ環境を整えて、寝ちゃう。

夕ごはんは・・レトルトのカレーでもいいんです。


とにかく、全力で休んでください。


何か悩みの原因がある人は、聴いてもらって下さい。

親しい人、もし、話せる人がいない場合は、

いのちの電話とか、公共の相談もありますし、

なんなら私でよかったら聞かせていただきます。

占い付き人生相談のご案内をご覧下さい)


レッドカードの人は、さらに休む必要度が高いです。

命には代えられないと思って、どんな手でも打ってください。



休んでいる時には、休んでいる自分を責めないで、

「休むのも仕事のうちだ!」と思って、

しっかり休んでくださいね。


最近は、精神科、心療内科の敷居も低くなり、

割と気軽に門を叩く人が増え、

簡単に薬も処方されますが、

個人的にはどんなもんなんだろうと思っています。


私の知り合いの息子さんで、

うつの初期に、病院に行き、坑うつ剤を処方され、

それでテンションが上がりすぎてしまい、

日常生活に支障をきたす位になったので、

今度は、落ち着く薬を処方され、

それで今度はテンションが下がりすぎて、

また坑うつ剤を出されて・・という感じで、

自分の精神を薬によって左右されるようになり、

その精神のバランスを自分の手に取り戻すまで

苦労をされた人がいます。


私も、一度、坑うつ剤を出されたことがあり、

2週間くらいかな、飲みましたが、

あまり効き目が感じられず、

次に行ったときにそのことを医師に伝えたところ、

「じゃ、強くしておきましょう」といって、

もう少し強い薬を出されたことがあります。

私は、その医師が内科だったこともあり、

また診察の態度が非常に適当で、信頼できなかったので、

それっきり、その病院に行くのはやめて、

薬も止めてしまいました。

それで、結局、悪くも良くもなりませんでした。

その時は、とにかく毎日体がだるくて、

時々頭も痛くて、気持ちも沈むといった感じで、

自律神経なのかなと思っていたのですが、

長女の妊娠とともに良くなったので、

後で振り返ってみれば、

ホルモンのバランスだったのかもしれません。

月経が2~3ヶ月に1回という状態だったのですが、

元々が不順なので、気にしていなかったのです。

だから、きっと、婦人科に行けばよかったんだろうと

今になって思います。

30~40代位で、原因不明の体調の悪さに悩んでおられる方、

もしかしたら、婦人科かもしれません。


で、話が少しそれましたが。


薬ではなく、心を安定させる方法としては。


まず、話をする。

話をすることで、心が軽くなります。

これが基本になると思います。


あとは、スキンシップ。

パートナーでも、子供でも、犬や猫でも。

オキシトシン、という物質が体内から出ます。

これは気持ちを安定される効果があります。


あと、同じように気持ちをやわらげる

セロトニンという物質があります。

これは、「よく噛むこと」「歩くこと」

「日光を浴びること」「タンパク質をとる」

ことによって、生成されるそうです。

バナナとか、ココア,、チョコレートも

良いと聞いたことがあります。

あと、単純作業とか。

淡々と同じ作業を繰り返すことが、

心の安定に繋がるようです。



とにかく、一番大事なことは。


つらい時には、疲れ果てた時には、無理をしないこと!!



最後に、

「うつ」の方、そうかもしれないと思う方に、一言。



生きているだけで100点です。


やるべきことが少し出来たら150点です。


一日一回でも、少しでも笑えたら200点です。



きっとその経験が生きるときが来ます。


どうか、今を、とにかく生き延びてください。




最近、お風呂に入りながら両手の間に気を流す練習をしています。


youtubeのある動画で、”気は水中を流れない”と教えている解説者がいたので、実際どうなのだろう?と思ったことがきっかけです。


気功のイメージ法として、”湯船に浸かっているような気持ちで、両手を向かい合わせて”といわれることがあります。私が尊敬している太田光信先生もHPや動画でそのように指導されていたと思います。


実際、湯船に浸かっているときを想像すると、誰でも心身の緊張が緩むと思います。それならば、実際に湯船に浸かった状態で気を練ってみれば、気が良く流れるかもしれない・・・と考えました。


結論から言うと、気はお湯の中を流れます。

あっけなく流れます。

(常温の水や流水の中では試したことがないので分かりません。)


お風呂によって血流が活発になり、身体が火照っていることによる相乗効果もあると思います。


両手の気感についていえば、湯船の中は、空気中の時よりも気を強く感じられることが多いです。いわゆる気の風船を触っているような触感は、お湯の中では感じられませんが、ジリジリと痺れるような、微弱な電流が流れているような感覚が生じます。


ただ、両手が濡れている状態で、按摩法の要領で手と手を摩擦する作業をやってもその効果は得られにくいです。按摩法をやりたい場合は、空気中で按摩法をしてから、そのままゆっくり湯船の中に両手を入れてやればいいと思います。


手を摩擦しなくても、お湯の中でリラックスして両手を向かい合わせてしばらくすれば、気は自然と流れて行きます。肩と腕をだらんとして、両手を静止させて、自然に任せていたら気が流れます。


私は、人が湯船に入っている時の姿勢や状態には利点があるように感じていて、セルフ気療に応用できないかと考えているところです。


気功療法を受けた日は、入浴を控えたほうが良いというのは、神沢瑞至先生のご著書に書いてあります。おそらく、気功で病気に対処する場合は万全を期すべきだから、そのように指導されているのではないかと思います。気功治療を受けなければならない程の不調や病気を抱えている方の場合、当日の入浴は避けたほうが無難なケースが多いのかもしれません。


気功の世界で、入浴中に気を流すということについての是非が議論されたという話をあまり聞かないので、そもそも私のような発想自体が珍しいのかもしれません。


単に「気を流す」ということに焦点を当てた場合、お湯の中で血行が良くなっている状態(気血の巡りが良好な状態)で気を流すということには、一定のメリットがあるかもしれないと私は考えています。


気功の方法を知らなくても、人体の中に気は常時流れていると思いますし、入浴をして身体を温める行為自体、毛細血管を開いて気血を流す行為ともいえます。


人は誰でもお風呂で癒されようとするときに、腕や肩を揉みほぐしたり、さすったりしていると思います。それは、気の流れを促そうとする無意識的な動作なのかもしれません。


また長風呂が苦手で、すぐにお風呂から出たくなってしまう人にとって、セルフ気療という別の目的があれば、ゆっくり湯船に浸かることもできると思います。


体調や病状にもよると思いますが、適切な判断ができれば、お風呂でリンパマッサージをしたり、ツボを押したりすることの延長線上に、湯船でセルフ気功というのがあっても良いのではないかと思うのです。


画像


今は自分の身体で実験をしていて、徐々にその効果も出始めています。この方法については、研究を続けて行きたいと思っています。


小室博史


毎週水曜あたりに更新してます、『強み』シリーズです。

(今週も、木曜になってしまいましたが^^^;)


天秤


今回は、『公平性』です。


特徴としては

・バランスを大切にする

・誰かを特別扱いすることを嫌う

・地位とは関係なく、人々を平等に扱う

・コネや出自、賄賂などを特に嫌う

・そういう特権を作らないための監視役であると思っている

・平等な規則の、公平な環境でこそ、人々は最高の働きをすると思う

・弱い立場の人を応援する


だそうです。


ちなみに、行動アイディアとしては、

学生時代の風紀委員じゃないですけど、

「規則を守ってください」と言う仕事に向いているそうですよ。

ずるいことをする人には、注意できる気持ちが持てるといいですね。

どんなことも、伝え方一つで随分印象が変わります。

普段から皆に伝えたいことを、

説明する練習をしておくのがオススメです。


あと、仕事に関しては、「プロセス」に注目する傾向があるそうです。

業績や、功績にも目を向けるようにしましょう。


公平性という部分に重点を置くので、

皆に対して、同じように対応しすぎてしまうこともあるようです。

「最上思考」や「個別化」の人とパートナーを組むといいです。

個別対応をした方が良い場合、を教えてくれます。


「個別化」は次回です。

その後の後が、「最上志向」です。


楽しみにお待ちくださいね・・^^☆


P.S.

今日、昨日紹介されていた、博史先生お手製の、女性用ドリンクを飲ませていただきました!どんな味がするのだろうかと、ドキドキでしたが。甘さを10%にしたココア、という感じ。飲み終わった後に、若干スパイシーな感じ(コショウ?)がありますが、結構飲みやすかったです☆


P.S. 2 ブログの最後、右横に、ハートマークがあります。

いいなと思う記事がありましたら、

ポチッと押していただけますと、励みになります^^☆




『老化を予防して、美容にも良い、そして男性なら男性更年期障害、女性なら女性の更年期障害に改善の効果も期待できる、そういうドリンクの作り方をご紹介したいと思います。』


<フェヌグリーク、アニスシード>


フェヌグリーク

アニスシード



『男性用と女性用に分かれていまして、一つだけ使う素材が違ってくるので、最初にそれを説明したいと思います。先ずですね、男性用の素材がこの”フェヌグリーク”という、マメ科の種子の粉ですね。カレーに使われるスパイスの一種です。男性はこれを入れて下さい。』


『女性は”アニス”、クッキーとかに入れるものですけれども、香辛料の一種ですが、アニスシードっていう、アニスの種を粉にしたものですね。』


『ふつうにね、ネットでも買えます。これはフェヌグリーク。アマゾンで買いました。”上野大津屋”というね、アメ横にあるスパイスの専門店で、豊富な種類扱ってるお店があって、そこで僕は買っています。で、アニスもね、お菓子用にこういう風に売ってたりするんで。まあ、スーパーにも売ってると思いますので、それを買って下さい。』


『ええ、まずですね、男性用のこのフェヌグリーク。どういう作用があるかというと。男性ホルモン・テストステロンに良く似た働きを持つ成分が含まれてるんで、まあテストステロンの値が少し上がるという風にいわれています。大体12%くらい上昇するって言われているらしいんですけどね。』


『男性ホルモンを高める-直接的に男性ホルモンの分泌を促したり、男性ホルモン様の働きをする成分を含む食物って、身近なものであんまり見当たらないんですよ-このフェヌグリークぐらいしかですね。まあ他にもあるのかもしれないですけど。まあこれが一番手っ取り早いだろうと僕は思ったんですね。』


『一方ですね、女性用のこのアニスシード。どういう効果があるかというと、”アネトール”というね、甘い香りの成分が含まれてるんだけど、アネトールは、エストロゲンという女性ホルモンに似た働きを持つといわれています。そして、骨の細胞を増やす効果があるんですね。骨芽細胞といって、骨の生成に関与する細胞が増えます。なので、例えば妊娠した経験のある方とかね、カルシウムが骨とか歯からね、抜け出ちゃって、子供作るためにね、結構骨がスカスカになっちゃうって、よく言われますけれども、骨そしょう症になり易いんですよね、女性は、男性よりも。で、それを防ぐために、アニスシードを摂ると良いと思います。』


『アニスシードにはね、胃腸の健康を保つ働きがあるといわれています。女性は便秘の方が多いので、やっぱり胃腸を健康に保つっていうことがね、即ちそれは見た目とか、美容とか、当然プラスになるわけですよね。便秘をするとですね、要するに老廃物なので、その老廃物が体内に残ってるっていうことはね、それはやっぱりお肌にも良くないって言われていますね。お肌が綺麗な方っていうのは、やっぱり腸が健康であるということが多いですよ。』


マカ


マカ


『ここからがですね、男女共通の素材になります。まず一つ目が”マカ”というこの粉ですね。このマカはね、南米ペルーに自生しているアブラナ科の植物で、カブみたいな形をしているんだけどね、それを粉にしたもの。で、”アルギニン”ってのが入っています。アルギニンは成長ホルモンの生成に関与しているんですけど、成長ホルモンっていうのは、脳のね、下の部分、底の部分、下垂体という所から分泌されてます。みんな誰でもそれは分泌されているんですが、成長期を過ぎて二十歳くらいになったら、段々と少なくなって行くんですね。成長ホルモンは、血管、お肌、骨、筋肉などの細胞ですね、その新陳代謝を担ってるんです。で、この成長ホルモンが少なくなって来ると、老化が早まって、まあ、老け込んでってしまうんですね、カラダ全体が・・・。身体全体の細胞が老け込んでってしまうわけです。で、それを防ぐには成長ホルモンの分泌を促せば良いわけなんで。まあ、その素材になるのがアルギニンですから、アルギニンを摂っておくと良いということなんですね。』


『このアルギニンは、”一酸化窒素”を作ります。一酸化窒素が作られるとですね、この一酸化窒素がですね、”グアニル酸シクラーゼ”という酵素を刺激します。そうすると、”サイクリックGMP"というものが生まれます。このサイクリックGMPというものが、血管の平滑筋を緩めて、動脈を広げて血流を良くします。それが”勃起”の仕組みなんですね。』


『勃起に限らず、人体の血管はそういう仕組みで、血流が良くなります。アルギニンが一酸化窒素を作る、そのことによって結果的に血流が促進されます。』


『アルギニンを摂ることによって肉体疲労と脳疲労が回復されます。それからですね、アルギニンが”ポリアミン”といわれる-20種類以上あるんですけど、まあ炭水化物ですね-、20種類以上の炭水化物を作り出してます。そうするとそれが小腸で吸収されて、全身の血流にそれが流れて行きます。それが何をしてくれるかというと、細胞を新しく生まれ変わらせてくれるんですね。当然、お肌とかね、血管とか、身体のありとあらゆる細胞の生まれ変わりに、このポリアミンが関わっています。』


『それは血管の炎症を防いでくれて、動脈硬化を防いでくれて、血管と骨と臓器の老化を予防してくれます。なので、内臓を若く保ちたい。まあ、ある意味人間のカラダって表から見えてる部分と、内側にある臓器で出来ているわけだから、その両方の細胞を老いないように若返らせてくれるもの、それがポリアミンなんですね。アルギニンがポリアミンを合成するわけです。なのでマカを入れるわけなんですね。』


『そして、マカには亜鉛が含まれています。亜鉛がですね、特に男性機能を正常に保つのに不可欠なミネラルになってます。男性は精巣という所で、男性ホルモンとか精子を作ってるんだけど、この精巣を健康に保つ効果があります。ええ、それとですね、亜鉛は300種類以上の酵素の働きに関与してるんですね。その結果、得られる健康効果としては、皮膚を守ってくれます、脱毛を防いでくれます、成長を促します、骨を丈夫にします、怪我とか火傷の回復が早くなります、アレルギーを抑制してくれます、味覚、視覚、嗅覚を正常に保ちます、糖尿病を防いでくれます、そして身体の酸化を防いでくれます。これはだから、男性にも女性にも役立つもの。』


カカオ


画像


『次がですね、カカオね。カカオ。チョコレートの原料です。これは100%のカカオの粉です。amazonに売ってるんで調べてみてください。まあそんなには高くないですね。結構、いっぱい入ってるやつを買うとお徳だと思います。カカオにはどんなものが入ってるか。さっき言いました亜鉛、カカオにも入ってます。亜鉛でしょ、カリウム、リン、マグネシウム、カルシウム、鉄、銅、ビタミンA、ビタミンB6、ビタミンE、それからγトコフェロールというのが入ってます。γトコフェロールはですね、肌荒れを防止し、過酸化脂質の発生を防ぐといわれています。この酸化した脂、過酸化脂質っていうのが、全身のですね、肉体の老化に非常に悪い働きをするんですね。この過酸化脂質が生まれないようにしてくれるんですね。それとカカオポリフェノール。ポリフェノールって色々あるんですけども、特にエピカテキンカテキンプロシアニジンというものが重要です。このカカオポリフェノール、何をしてくれるかというとですね、先ず抗酸化作用-カラダが錆びない、老化しないように-、抗ウィルス作用、抗がん作用-癌になりたくない人はカカオ摂るといいですよ-、コレステロールを下げる、動脈硬化になり難くなる、それから血糖の上昇を抑える-甘いものが好き、おやつでよく甘いケーキとか、クッキーとかお菓子を良く食べる人-、血糖の上昇を抑える効果が、実はカカオにあるんですね。まあ、だからって、めちゃめちゃ甘いチョコレートとか食べたらね、なんか、相殺されちゃうかもしれないですけど。殺菌作用、抗菌作用、虫歯、口臭を予防する、肥満を予防する。まあダイエットしたい方ね、”わたしダイエットしてるからチョコレート食べないの~”っていう人いるかもしれないけど、そのチョコレートに含まれているカカオにはですね、肥満を予防する効果があるので、お砂糖控えめになってるチョコレートは、食べたほうがいいと思います。』


『そしてね、長生きしたい方、ちょっと注目の情報なんですが、ギネスの最高齢記録保持者(確かね、その記録は既に塗り替えられてたように思うんだけども)フランス人のね、ジャンヌ・カルマンさんていう方がね、1997年に、まあ122歳で亡くなったんですけども、そのジャンヌさんは、チョコレートが大好きで、一週間に900gのチョコレートを食べてたといわれてます。で、ちょっと計算してみましょうかね、900g割ることの7日間=128gですね。128gものチョコレートを毎日食べてた。そして122歳まで生きたっていうんですね。まあこの方はワインなんかもお好きだったようなんだけども、チョコレートが、長生きにね、まあ関係してた可能性は、大いにあると思いますよね。』


『そしてカカオには”テオブロミン”という成分が入ってて、これはアルカロイドの一種らしいんだけれども、血管を拡張してくれます。ですので血流が良くなります。それから脳内物質セロトニン-別名幸せホルモン-といわれる-セロトニンに働きかけることによってリラックスします。精神をリラックスさせてくれます。で、心血管の健康全般に良い影響があるといわれています。』


『なのでね、やっぱり血管って大事なんですよ。女性だったら美容のために血管っていうのは凄く大事なんですよね。血管が丈夫でしなかやで、健康であり続けられれば、お肌もピチピチで居続けられると-単純に言えば。そして男性もね、血管がか細くなって、少なくなってしまうと、やっぱり、それは勃起不全を引き起こす原因にもなるわけなんですよね。ですから精力絶倫でいたい方は、やっぱりカラダ全体の血管を強くしておく、そして血流を良くしておくってことが大事なんですよね。まあ一説ではこのテオブロミンが性的な興奮を高めるといわれたりもするんだけども、まあそこまでの効果があるかどうかはね、ちょっと疑問もあるんですけど。まあ、それはさておきね、あの血管には良いですので。』


シナモンコショウ


シナモン

コショウ


『では、次にシナモンとコショウについてご説明します。シナモンにはβシリンガレシノールという成分が含まれています。コショウにはピペリンという成分が含まれています。この二つは共に、血管の丈夫さをですね、向上させる働きがあると考えられます。その仕組みはですね、まず血管の周りに壁細胞という細胞がコーティングのようにですね、覆っているんですね。で、この壁細胞側からは、タンパク質の一種である、アンジオポエチン-1という分子が出ます。そして、血管は、血管がこうあったとしたら、血管の内側の内皮細胞という所からTie-2と呼ばれる酵素が外に向かって出てきます。そうすると、このTie-2とアンジオポエチン-1が、ガチャっと噛み合ってですね、接着剤のような働きをして、壁細胞が血管の表面にピタッとくっついて、しっかりと固定された状態になります。そうすると、血管自体が壁細胞でがっちりとコーティングされて、壊れ難くて長持ちする、寿命の長い血管になります。これは血管だけではなくて、リンパ管についても同じことが起こるといわれています。このシナモンに含まれるβシリンガレシノールとコショウに含まれるピペリンは、両方とも、アンジオポエチン-1と同様の働きをして、内皮細胞側のTie-2を活性化することによって、接着剤の働きをして、壁細胞と内皮細胞をくっつけることを促してくれるという風にいわれてるんですね。そうすると、お肌もピチピチで居られるってことなんです。』


生姜


画像


『そして最後の材料が生姜です。生姜に含まれているジンゲロールが、血行を促進して、血管の老化を予防してくれます。そして免疫力を高めてくれます。』


<飲み方>


『これで全部、材料の説明をしたんですけども、女性はアニスの粉とこれを混ぜてですね、男性はフェヌグリークとこれを混ぜて、全部一色端にして、牛乳をコップ一杯ミキサーに入れて、この材料全部そこに溶かしこんで、飲んでください。』


『という事でですね、男性も女性も更年期障害を改善し、それに留まらず、健康で若々しい肉体を維持して行くためのドリンクを是非続けて飲んでみて下さい。』




実はですね。


私自身が、今、子供(小学生)の「行きしぶり」(+五月雨不登校)に


ちょっと悩んでおりまして。



で、占ってみました。


・・公開しちゃいましょう。


実際に、こんな風に占ってますよ、という。



観た項目は、


「子供の深層心理(潜在意識)」


「これは私へのどのような課題か」


「どのように子供に接したらいいか」


です。



ちなみに、よくありそうな例としては、


「原因は?」っていうのがあると思うんですが


あえて今回はそれは聞きませんでした。


原因というのも複数あったり、


本人にも分からないことも結構あるみたいだし、


っていうか、わかったところでどうしようもない


ということもありますしね。


(例えば、引越しによる環境の変化とか)


だから、今回はその代わりに、


「本人の深層心理(潜在意識)」をみることにしました。



タロット占い



で、鑑定結果です。


「子供の深層心理(潜在意識)」


ワンドの7(逆位置)


これは、奮闘している図で、それの逆なんで、


「頑張りたいけど、頑張れない」


っていうことだなあと。


なんかもう、その通り過ぎて、


みもふたもない感じですけど。


でも、タロットって、よくそういうことがあります。


「要するに、そのまんまよね」っていう。


でも、基本、「頑張ろう」っていう気持ちはあるのね


っていう部分では、ちょっと救われた気持ちになりました。


逆位置であっても、本質的には


正位置の意味があって、それが行き過ぎているか、足りないか、


という様に読みますので。



次に。


「これは私へのどのような課題か」


これは、ペンタクルの10(正位置)


繁栄とか、社会的なつながりを表すカードです。


これは、自分の経験を、皆さんのために生かせ、


ということだなと思いました。


なんでもそうですけど、


やっぱり、不登校・行きしぶり、とか


実際にやってみないとわからない感覚ってあります。


それを実際に味わって、皆さんのために活かしなさいよ、


というメッセージだと感じました。



最後に。


「どのように子供に接したらいいか」


ですが。


カップのペイジ(正位置)が出ました。


豊かな想像力や、純粋な感性。


ユーモアにあふれている、といったことを


表すカードです。


私は元々、先生になりたかったこともあって、


あと、教育って本来こうあるべき、


みたいなことも良く考えるので、


そういう部分を生かしていくといいのかなと


思いました。


ただ、このカードの解説として、


「まだまだ未熟な人物で、自分の気持ちを何とかするので


精一杯なところも。でも、だからこそ自分の感性を伸び伸びと表現する


可能性にもあふれているので、伸びしろを考えてあげることも重要。


ただあなたがカップのクイーン的要素があるなら、


面倒の見すぎには注意です。」とあり。


「どのように接したらいいか」と聞いているのに、


それへの回答と重ねるようにして、「子供の感じ」を


出してきてくれていたので、「おー」と思いました。


こういうことも、タロットでは良くあることです。


訊いてないことまで、ご親切にこたえてくれるっていう。


ちなみに私は、カップのクイーン的要素(繊細な感受性とか包容力)


がそこそこあるんで、気をつけないとなんだなと思いました。



メール鑑定、例えばこんな感じ、という


参考にもして頂けたらと思います^^☆





shinnrinn


私の太陽星座は山羊座で、沢山の星が「地」の星座の中にあります。

山羊座は、森林、原生林、荒野、山岳といった自然界の地理と結び付けられています。そこから、自然愛好家、ナチュラリスト、園芸、農業、植物に縁の深い星座ともいわれています。


魔女の世界では、地の星座の魔女は、魔術に用いる草花や樹木を栽培することに長けており、大地と植物にまつわる魔法と縁が深い存在といわれています。


私自身の体験を振り返ると、それは何となく分かる気がします。

実際、私がウィッチクラフトに触れた最初のきっかけは、薬草、ハーブとの出会いでした。鏡リュウジ先生の「魔女術」に紹介されていた薬草に興味を持ち、ハーブ園に出かけて行って、生まれて初めて嗅ぐハーブの香りに感動し、その種を買い、ガレージで無数の苗を育て、庭に植えていったのが、魔女信仰への入り口でした。30種類以上のハーブを全て種から育てていました。同時に堆肥作りなども熱心に取り組んでいました。


私は、”植物には心があり、人間とテレパシー的なコミュニケーションを取ることができる”と思っています。現代人のなかにあっては、異常な発想なのかもしれません。でも、神社に行けば御神木が鎮座していたり、総武線のある箇所には、祟りを恐れられている木が伐採を免れていたりします。案外と私たち日本人は、樹木など植物に対する崇拝の感覚を根強く持っているのだと思います。


私が子供の頃に住んでいた家の隣に、膨大な数の植木鉢に、無数の草花を育てている、茶目っ気のあるお婆ちゃんが住んでいました。


山崎さんというそのお婆さんは、毎朝ジョウロで植木に水をあげながら、草花とお話しをしていました。人間に話しかける時と変らない感じで、「おはよう!朝顔ちゃん、今日も綺麗だね、お水あげようか?、はいどうぞ!、た~っぷり飲んでねー」「あなたも欲しい?」「あなたも飲みたいね?、待っててね、順番にあげますからね」みたいな感じで、、「全員」に一人づつ話しかけながら水をあげるんです。


そういう光景を当たり前のように眺めて育った私は、今でも庭で薔薇の枝が洋服に引っかかったりすると、「あ、ごめん!」とか、ついつい喋ってしまう傾向があります。それは植物だけではなく、虫や動物にも及んでいて、ミミズを誤ってスコップで切ってしまったときなどは、剣術の稽古をしているときに間違って人のおでこを切ってしまった侍のように、謝罪の言葉を述べまくる感じになります。


ここまで、脈絡もなく星座と魔女術と植物の話をしてしまいましたが、

ここから、森林浴の話をします。


森林浴は、ストレスを低減させ、がん細胞やウィルスに感染した細胞を破壊するNK(ナチュラルキラー)細胞というリンパ球を増やして免疫機能を高めてくれるそうです。


しかも、その効果は森林浴をしてから1ヵ月経っても持続している、ということが、最近、日本医科大学の 李 教授の研究業績によって明らかになっています。




詳細は以下のリンク先(PDFファイル)をご参照下さい。

日本衛生学会賞受賞講演抄録 (1)( .pdf / 1.2MB )




原始時代の大昔から、私たち人間は、森林から衣食住の恩恵を頂いて、命を与えてもらっているんだなあと感じます。富士山の噴火も恐ろしいことですが、でも、そのお陰で関東平野は存在しているわけですし、活火山のお陰で私たちのご先祖さまたちは、寒さから身を守り、潤沢な食糧に恵まれ、豊かな縄文文化を繁栄させて生き延びることができたのです。


空想じみているかもしれませんが、私の夢は、山奥に木造の家を買って、猫を放し飼いにして、広大な森林に囲まれた庭で色々な植物、草花、薬草、果樹などを栽培し、森林生活をしながら、のんびり暮らすことです。


山羊も飼いたいですね。

そして山羊のミルクでチーズやヨーグルトなども作りたいです。


今すぐには無理だと思いますが、強健な身体を維持できれば、お爺さんになってからでもいいので、叶えたいと密かに思っています。


都市部に住んでいても、自然公園、森林公園、市民の森、などを探してみると、結構見つかると思います。


東日本大震災の福島第一原発事故で生じた放射線物質で汚染された土を、一部の公園の整地に使われたりしている場所があるそうなので、何処でも良いわけでは無いと思いますが・・・。


森や、それに近い環境を見つけて、樹木が発する揮発性成分(フィトンチッド)を吸い、森の香りを感じて嗅覚を刺激すれば、少なくとも1ヶ月間は、NK細胞などの免疫細胞は活性化されて、その細胞内の抗がんタンパク質を増やせます。


月に一回でも森林浴に出かければ、癌や病気になり難い、健康な身体を維持することができると思います。


この紅葉の秋にでも、お近くの森に出かけてみてはいかがでしょうか。



占いをする時には、どのように問いを立てるか、


ということが大切になります。



ポイントは大きく分けて2つあります。


一つ目としては、


そのことを占って幸せになるかどうか。


(少し言い方を変えれば、本心から聞きたいことかどうか

と言ってもいいかもしれません。)



例えば。



彼とちょっと喧嘩をしてしまったとして


「彼とこれからうまくいきますか?」


これを訊いていいのかどうか。



喧嘩



これから、って、具体的な設定も無いです。


例えば、2~3年つきあって、


いろんなところに出かけて、楽しい思いもいっぱいして、


そして、そこで、彼が外国に行くとか、


自分に他に好きな人ができるとか、


何らかの事情で別れることになったとしても


その3年の間に、何か自分の人生に大きなものを与えてくれる


貴重な人だったりする可能性もあります。


それが、例えば、「死」のカードとか出ちゃった日には、


いきなり「もうだめなんだー」ってなっちゃう。


っていうか、そもそも、占いって当たり前ですけど、


百発百中じゃないですからね。


占いの元祖的な存在の、陰陽道だって、


昔の「神の子」と言われてた人の的中率って


7~8割だそうですからね。


外れることだってあるんです。


それを、(「死」(この場合、「別れる」)なのか~)って


思い込んでしまうとしたら?


それが外れてたとしたら?


あの時、占いで訊いてなかったら


何も気にならないで、普通に楽しく過ごせていたかもしれないのに。


訊いてしまったばかりに、「どうせだめなんだろな・・」なんて


かなり長い間、頭の隅から離れないで、


なんだかモヤッとしたまま、過ごすことになってしまうかも。


もっとひどいと、


無意識に「だめになるんだ」と思い込んで、


その無意識に引きずられて、そっちへ向かってしまうかも。


だいたい、「絶対に当たる」という設定で考えるなら、


「死」(別れる)というカードが出てしまった続きとして、


「じゃあ、それを回避できる方法を探しましょう」っていう


という導き方はできないので^^;



じゃあ、例えば、最初に書いたように、


「ちょっと彼と喧嘩しちゃったんですが、


彼とはこれからうまくいきますか?」


そんな問いを頂いたら、


私だったらどう答えるか。


まず、問いを、少しひねります。


「これから彼とうまくやるにはどうしたらいいですか」


とか。


あと、少し発展的な深堀りにするとしたら


(私は喧嘩は悪いことだと思ってないんで)


「今回の喧嘩から、お互いに学ぶべきことはなんですか」とか。


「うまくやるってどういうイメージですか?」とかきいてみて、


そこにひずみがないか確認するとか。


「けんかしない」とか「ずっと自分を見ててもらいたい」とか


なにか、ちょっとひっかかる言葉が出てきた時には、


そこを少し問いかけてみるかもしれません。


「けんかしないって、言いたい事をいえない、っていうのと


結構近いものがありますよ?」とか。


そうやって、ただ、「当たる、当たらない」をこえた


(基本的には当然、当てていきますが)


その人の「幸せ」とか「深さ」みたいなところに


触れられるような鑑定が出来ればと思っています。



そして、二つ目。


これは、ご自身で占いをされる方、是非やってみて欲しいのですが、


できるだけ「具体的に・細かく」訊く、ということですね。



例えば、


「将来僕は何が向いていますか?」とかだと


もう、かなり広い範囲になってしまうんですね。


ネットで「夢」って検索して、


もう、将来の夢から寝てる時の夢


果ては歌の歌詞まで、もう、わけがわからないくらいの、


膨大な情報が出てきてしまうようなイメージです。


この問いを、例えば、


「今、料理人を目指しているんですが、


○○学校と、□□学校と、どちらがいいでしょうか?」


っていうくらいに具体的にしてもらうと、


かなり具体的な答えが出てきます。


「夢 料理人」では


膨大なぼんやりした情報であっても、


「料理 ○○学園 入学するには」


となれば、学べる内容、交通手段、学費等まで


細かくリアルに出てくる、そういう感じです。




只今、月末まで、タロットのメール鑑定のキャンペーンやってます☆


1回¥2400ですが、


フォローアップ付きですと、プラス3回、


つまり合計4回で¥3000になります。



自分で言うのもなんですけど、


めっちゃ、お得だと思います!



無料で、二人鑑定もやっています。

(こちらは、感想をお願いしています)


(もちろんメール鑑定もご感想を頂けると嬉しいです!)



広告代わりの大サービスです☆☆☆



どうぞお気軽に、お問い合わせ下さい^^☆





次のページ