お問い合わせ |
おとなになるって、どんなことなんでしょうか。
改めて考えてみると、なかなか難しいことなような気もします。
それが全てではないけれど、
大人になることの中で、必要になるもののいくつかとしては、
「自立」(自分のことは自分でできること)
「働くという感覚」
ということは、あるかなと思います。
常連の方はご存知かと思いますが、
うちには3人の子供がいます。
長男(21才)フリーター&大工見習い。
次男(高2)特別支援高等学園・園芸コース
長女(中1)五月雨不登校
っていうメンバーです。
次男は、少し自閉っぽく、知的にも遅れがあります。
上と下の子は健常です。
しかし、暮らしぶりを見ていると、
一番次男が安定してるんですよね。
高校まで1時間半かかるので(しかもそのうち1時間は歩き!)、
朝は5時半に起きます。
睡魔と闘いつつ、なんとか自分で朝ごはんのしたく
(といってもパンを焼いて珈琲を入れるだけですが)
をして食べて、身支度をして学校にいきます。
雨でも風でも、行きたくないということはほとんど言いません。
元来、生真面目な性格に加えて、
職業訓練校みたいな学校ですので、
「連絡・報告・相談!」と常に言われ、
「わからないことはすぐにきく!」
「きいたことはしっかりメモに取る!」
などと、細かくご指導頂いて、それが身についています。
先日は、先生に、
「みんなも高校生なんだから、
いろいろと親にやってもらってばかりではいけないよ」
と言われたらしく、
それを素直に、
「なんでも親にやってもらってばかりでは
申し訳ないと思いました。
料理とかも覚えたいと思うので教えて下さい」
と言ってきました。
いや~~~、我が子ながら頭がさがります・・^^;
で、時々、料理をやってみたいということで
台所にも来るようになったのですが。
昨日もきんぴらを作っていたら来たので、
丁度炒めるところだったので、
「やってみる?」と言ったら、
「やってみたい」と言ったので、
私は口だけ出して、手は出さずに見ていました。
「調味料は、さ・し・す・せ・そ、の順番だよー
最初に砂糖と酒だよー」とか
「塩、スプーンにとってごらん、ああ、多いわー」
とか言いながら、本人にほとんど全部、
手を動かしてもらいました。
そして結果、けっこう美味しいきんぴらができました☆
そして、あとでまとめておきたいと思ったらしく、
「最初はなんですか?」
「砂糖と酒でいいんですか?」とか
いろいろと私に、聞き直しながら、
自分でレシピをパソコンに打ち込んで、
プリントアウトしてました。
写真がそれです。
次男は、もともとの性格が几帳面で真面目ということが
大きいのですが、なにかがとても安定しています。
とはいえ、もちろん、安心できないところもあります。
ゲームに集中しすぎてしまうとか、
人と話す時に適切な言葉がみつからないことがあるとか、
悪い人にだまされやしないかとか、
心配なことがない訳ではないのですが、
何かが、安心なんです。
上記の二つで言えば、
自立・・(自分のことは自分でやるという態度)
は身についてきている。
明日の学校のしたくも自分で忘れ物はほぼなくできるし、
洗濯物もたためるし、
食べた食器を片付けたり、
脱いだ服はきちんとたためる。
そして、もっといろんな事ができた方がいいという考えで、
料理まで教わりにきて、それを忘れない様に書いておく。
そして、自分ひとりで、東京まで遊びに行って、
一人でレストランでご飯を食べて、
必要なら買い物をして帰ってくる。
月曜からの専門実習(園芸コースの作業)のために
金・土・日の時間の過ごし方を工夫して、
上手に遊んで気分を発散したり、
また月曜に間に合うように、
気持ちが落ち着くようになど、
自分なりに工夫してお休みを過ごします。
我が子ながら、親バカながら、偉いなあと。
特別支援の子なのに、凄いよなあと。
大人になることに
特に疑問や葛藤を持たず、
こつこつと安定して、
階段を確実に登っていっている感じがします。
対して、長男と長女は、
大人になる事自体に、なにか抵抗感と言うか、
「大人になるのは嫌だなあ・・
このままでいたいなあ・・」
という気分が見て取れます。
生活も気分もあまり安定していないし、
葛藤が強く、不安定な感じがします。
私やパパが、
「大人になるっていいよ~!」っていうメッセージを
送りきれてないのかな、と思ったり。
「大人になるって大変そうだわ・・」と
思わせているのかなと思ったり。
両親のせいだけではなくて、
社会とか、時代とかの影響もあるのかなとは思うのですが・・。
まあ、私自身も
「おとなになりたくないよー」
っていう、ピーターパン症候群の子でしたから、
まあ、わかる様な気がするんですけどね。
でも、おとなになるって
案外悪くなかったなと思いますね。
やらなくちゃいけないことも多くて大変なこともあるけど、
自分で決められる、自分で選べる、自由がある。
そして、まわりに対しても一定の影響力を持てて、
わずかだとしても社会を、人々を動かすことが出来る。
それはやはり、大人の方が力があると思います。
(たまにグレタちゃんみたいなスーパーチャイルドもいるけど!)
・・っていうか、そもそも、
自分、ちゃんとおとなになったのか?という
疑問もあるんですけど(笑)。
あんまり世間にも迎合しないし、好きなように生きてるし、
結構無邪気だし、大人じゃないみたい、っていうところもある(笑)。
そういうことを言ってると、
じゃあ「おとな」ってなんだ?っていうことにもなるんですが、
一定の基準としての
上記の「自立」「働くと言う感覚」は
まあまあ満たしているのではないかと思っております(自己採点(笑))。
でもね、長男、長女のことを上に書きましたが、
それはそれで、いいと思うんですよ。
そういう時期が必要な子達なんだと思います。
私がそうであったように。
大人になるのが嫌だ。
じゃあ、大人になるってどんなことなんだ?
大人になって、手に入るもの、失うものは何なんだ?
それは、手に入れなくてはならないものなのか?
失わなくてはならないものなのか?
大人になって、それらを手に入れたり、失ったとして
その先に見える、感じる世界は不幸なのか?
それを見ないで避けていくのは、幸せなことなのか?
そもそも「おとな」の基準ってなんだ?
(上記の2つと、それ以外には?)
まあ、そういういろんなことを
感じたり考えたりしながら、
ゆっくりおとなになってくれたらいいんじゃないかと
思っております^^☆