学校へ行けない子たちへのメッセージ。

ここ数年、8月31日には、何かしらの方法で、


このようなメッセージを流しています。


それは、学校に行けないことを苦にする余り、


命を絶ってしまう、もしくは絶とうとしてしまう


子ども達がいるからです。



私も同じようだったから、わかります。


学校に行けない、こんな自分はダメだ、


このまま自分の人生はダメになっちゃうんじゃないか、とか。


もう、ひたすら悪い方向にしか考えられなくなって・・。



学校とか、学ぶということについて、


ぶれない私のスタンスがあります。



学校は、行けるなら行ったほうがいい。


完全とはいえないけれど、「学ぶ環境」というのを


社会が、大人たちが、一生懸命に用意してくれているものだから。


個別的な「当たり・はずれ」というのはあるかもしれませんが、


全体としては、やはり「学ぶ環境」としては整っています。



けれど、どうしても、苦しくて苦しくて、


頭がおかしくなりそうだとか、


学校に行くくらいなら死んだほうがましだとか、


そんな風だったら、そこまでして行くところでもありません。


「学校に行く」ということが目的なのではなく、


学校に行くことは一つの手段であって、


学ぶ」ということが目的なのですから、


そうなっちゃったら、自分で学べばいい。


塾でも、フリースクールでもいいし、


自治体で不登校の子が通える場を作っているところもあります。


一人で勉強したっていい。


図書館で本を借りたり、ニュースを見たり、


わからない言葉を調べたり。


「○年生の算数」とか、「電流の流れ方」とか、


いろんな学習のための動画もいっぱいあります。


昔に比べたら、本当に、一人でも勉強しやすくなりました。



ちなみに、どうして「学ぶ」必要があるのか。


それは大人になって、何らかの形で社会とつながり、


自分でお金を稼いで、ご飯を食べられるようになるためです。



そして。


学校にもどうしても行きたくない、


どんなことであっても学ぶことも嫌だ、


なんにもしたくないし、消えてしまいたい・・。



もし、そこまでの気持ちになっている場合は、


もはや、今は「学ぶ」時間ではありません。


充電」の時間です。


なにもかもいやになっているのは、


充電が切れているから。


動かないのは、電池切れだから。


充電したら、大丈夫です。



私にもそんなときがありました。


何日も何日も、ふとんをかぶって過ごした日がありました。


何かが怖くて、心もとなくて、


狭いところにいかないと落ち着かなくて、


机の下にうずくまっていた日もありました。


未来に何の希望も見えない毎日でしたが、


とにかく、死ぬことも出来ず、毎日を過ごしていました。


でも、今、あの時に死ななくて、


本当に良かったと思います。


まだ、逢うべき人にも逢わず、


やるべきことも見つかってはいなかった。


今、どんなにつらくても、


生きていたら、きっとそれにめぐりあう日があるし、


今のこの経験が生きるときが来ます。



学校は行けたら良いけれど、


行けなくても学べば良い。


学ぶことすら出来ない時には、


生きていれば良い。



いつかの自分を思い出しつつの、メッセージでした。


社会人の方も、同じですよ。


充電すれば、大丈夫ですからね!


とにかく、生きてさえいれば、なんとかなります!



コメント
name.. :記憶

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):