お問い合わせ |
ちまたによくありますよね、
金運アップの方法!
黄色いお財布が良いとか、
レシートを財布にためちゃだめとか
いろいろありますけど。
実際に自分でやってみて、
効果があるな!と感じている方法を
ご紹介します^^☆
ごく簡単なものです。
「トイレ掃除と玄関掃除をする」
以上です!
しかし、言うは易く行うは難し、といいますが。
毎日やるって、めんどくさいですよね~
(普通のお宅では毎日やってるのかな?!)
いったん、そう思ったのですが、
実際にやってみると、そんなに大変ではないです。
始めてからどのくらいだろう?
一ヶ月は経ってると思います。
二ヶ月は経ってないかなあ・・。
もうだいぶ、習慣化されました。
玄関とトイレ、両方ともさくっとなので、
合わせて5分くらいで終わっちゃいます。
少し前から、なんだか確かに金運が良いかも・・
と、感じてます。
そう感じたことを列挙してみましょう。
・友人、知人からちょっとしたことを2つ頼まれて
アルバイト収入があった。
・今まであるといいなと思っていたものをもらった。
(洋服・台所用のはかり)
・激安で、家族用の冬物をゲット!
・支払ったものが大部分還ってくる。
・ひょんなことからお米をもらう。
あと一つくらい、何か、まだあった気がします。
まあまあ、ありますよね?
なんか、いつもよりちょっと多いかな?という気がしてます。
これは、インスタでメンタルコーチの「おにぎりさん」
(おにぎりさんが正式名称かわからないのですが、
おにぎりのかぶりものをいつもかぶってる女性がいるんです)
が教えてくれたことでした。
彼女は、たしか、その投稿の中でだったかと思いますが、
「この動画を見たら、すぐにスマホを置いて、
ほうきを持ってください!実践あるのみ!」
というようなメッセージを伝えてくれました。
インスタとも半年くらい?のつきあいでしたが、
いろいろ面白かったこともあったけど、
一番印象として残っているのは、
「とにかく実践だ!やれ!」ってことですね。
ようするに、いろんな人が、
手を変え、品を変え、言い方を変えて、
そのメッセージを多く伝えてくれた気がしています。
情報化社会で、知識ばかり膨らんで、
やってないのにやったような気になってしまいますが、
とにかく、「やること」ですね。
トイレと玄関の掃除、
お金もかからないし、
時間も5分くらいでできますから、
ぜひ、リアルにやってみてくださいね!
なにか変化があれば、コメント欄にでも書いていただけたら、
私もとても嬉しいです^^☆
「自分軸を確立し、占い依存から解放される。
今の心(念)に耳を傾け、自らの意志を実現させる。」
電話占いアストロラーベの小室博史です。
今日は薬草の話をしたいと思います。
この草は、私が自宅の庭や畑で育てているクソニンジンという薬草です。
英名では、スウィートワームウッド、スウィートアニー、スウィートセージワート等と呼ばれているそうです。
ユーラシア大陸原産の植物で、中国、チベット、東ヨーロッパに渡る広い地域に生息しています。アメリカやカナダにも広く生息している地域があります。
日本には薬用植物として渡来し、現在では野生化しています。
ヨモギの一種ですが、日本では、その名や効能はあまり知られていません。
世界的には、マラリアの特効薬として知られています。
マラリアに対する有効な植物について、中国伝統医学や民間療法の調査を行い、2000もの調剤方を調べ、380もの抽出物を取り出して、マウスによる試験を行った、屠 呦呦(とようよう)と、彼女の研究チームよって、クソニンジンの抽出成分が、マラリア原虫の活動を劇的に抑制することが発見されました。
それが、1969年~1971年頃のことです。
屠の発表によると、その調合法は、1600年前に葛洪(かつこう)が著した文献に『肘後備急方』(奥の手の緊急処方)という名で記されていたということです。
1972年、屠と彼女の共同研究者たちは、その成分を「青蒿素」(せいこうそ)と名付けました。
欧米ではアルテミシニンと呼ばれており、アルテミシニンによる治療は、熱帯開発途上国の健康増進に飛躍的な進歩をもたらしたといわれています。
2015年、屠 呦呦は、抗寄生虫薬イベルメクチンの発見者であるウィリアム・セシル・キャンベル、大村智と共に、ノーベル生理学・医学賞を受賞しました。
2021年、コロンビア大学、ワシントン大学、ウースター工科大学の研究者らは、熱湯で抽出したクソニンジンの葉のエキスが、新型コロナウィルスに対して抗ウィルス活性を示したことを発表しました。
以上の内容は、ウィキペディアに書いてあることなのですが、私はこの情報を読んで、クソニンジンに興味を抱き、海外から種子を輸入して、今年の春に栽培を始めました。
その目的は、独自の薬草リキュールを作りたいと思ったからです。
具体的にいうと、『アブサン風~健康リキュール』を作るためです。
フランスの詩人ヴェルレーヌ、画家のロートレック、ゴッホに愛されたともいわれ、「緑の悪魔」の異名を持つアブサンは、ワームウッド(ニガヨモギ)や、アニスを主体とした、シンプルな薬草酒です。
そのアブサンとほぼ同じ材料を、焼酎につけてみようと思いました。
そこでワームウッドのみならず、同じヨモギの仲間でもある、クソニンジンを使ったらどうだろうと思い、育てているところです。
それは順調に生長しています。
収穫できる大きさになり、生まれて始めてこの薬草の匂いをかぎました。
香りが素晴らしく、とても甘い香りです。
その時、直感的に、”この草は強力な霊力を持っている。特に魔よけ的な力、ネガティブな影響力を跳ね返す力がある”と確信しました。
ついでにいうと、知っている人は少ないかもしれませんが、昔、渋谷のトライアングルというオカルトショップに売っていた、アブラメリンオイルというマジカルオイルの香りにちょっと似ています。
そして、現在、私が薬草としてタバコを育てている畑を提供して下さっている工務店のご主人から、畑にしていいと仰って頂いている、もう一つの別の空き地を、「魔女庭」にする構想を抱いています。
この魔女庭を、おまじないに用いる無数の草花が生息する場所にして、そこでおまじないや占いについて研究する、秘密の花園にして行きたいと考えているのです。
このクソニンジンも沢山繁茂させて活用していきたいです。
お風呂に浮かべてもいいし、お茶にして飲んでも、お酒につけても良さそうです。
そして、乾燥させて祈願に用いたり、きっと強力なマジカルオイルも作れるはずと考えています。
アメリカ先住民のシャーマンが神聖な儀式に用いてきたタバコの伝統的品種マパチョを育てる著者
現在栽培中のクソニンジン(Artemisia annua)
「自分軸を確立し、占い依存から解放される。
今の心(念)に耳を傾け、自らの意志を実現させる。」
電話占いアストロラーベの小室博史です。
明日22日は満月です、この6月の満月(通称”ストロベリームーン”)について、気象予報士の小野聡子さんが解説されている記事を読みました。
2024年6月の満月「ストロベリームーン」名前の由来と意味は?
なんでも6月の満月には、アメリカの農事暦において、イチゴの収穫時期にちなんだ、ストロベリームーンという呼び名があるそうです。
私は、ピンク色っぽくてクレーターが粒粒に見える満月を想像していました^_^;。
日本には、月ごとに花が当てはめられた「花暦」というものがあり、ちょっと似ているなと思いました。
今日21日は夏至でもあり、旧暦では5月16日です。
旧暦の5月は、皐月(さつき)と呼ばれます。
ちなみに、田んぼに植え付ける苗を「早苗」と言い、そこから、苗の植え付け時期の月という意味で「早苗月(さなえつき)」と言って、それが短縮して「さつき」になったという説があるそうです。
日本の花暦(はなごよみ)では、この旧暦5月、皐月のお花は、菖蒲(あやめ)です。
もうすぐ梅雨が始まりますが、花暦のお花を思い浮かべたり、この季節ならではの風情を感じて過ごしてみるのも素敵ですね。
アメリカではストロベリームーン、日本では皐月のあやめ・・・。
こうした季節と暮らしを繋ぐ文化は大切にして行きたいものです。
ということで、今回は、満月にちなんだおまじないを一つ紹介したいと思います。
このおまじないは、特に恋愛や対人関係、美容、魅力に関する願い事の全般に向いています。
用意するものは手鏡です。
誰にも見られないように、満月と自分の顔を手鏡に同時に映します。
(自分の顔の背景に夜空の満月が浮かんでいる状態)
鏡に映った満月を見つめながら、願い事を心に思い浮かべます。
その願いが叶ったところを想像して、誰にも聞かれないように、鏡の奥の満月に願い事をささやきます。
そうしたら、手鏡を収納袋にしまうか、布などで包みます。
翌日からこの手鏡を「普段使い」することにより、鏡に封じ込めた満月の神秘的な力を浴びることができます。
「でも、私は普段、手鏡なんて使わないし・・・。」
という方が、今の時代には多いかもしれません。
そんな方は、スマホを使ってみて下さい。
スマホは電話としても、TVとしても、カメラとしても、鏡としても使っている人は多いでしょう。
女性はスマホでお化粧のりをチェックしたり、前髪を整えたりするのではないでしょうか。男性だったら、鼻毛が出ていないかを確認したりします。
(私だけかもしれませんが(^_^;)。)
「スマホ=鏡じゃないんじゃないの?」という心配しなくても大丈夫です。
古来、人は色々なものを使って鏡としてきました。
池の水面、磨いた石など、とにかく顔がぼんやりと映れば、それはある種の鏡といえます。
だから、スマホの液晶画面も列記とした鏡と考えて良いでしょう。
消灯状態の液晶画面で、このおまじないを実行しても良いですし、
カメラの自撮りの状態で、やっても良いです。
後者の場合、写真を撮りたくなるかもしれません。
撮って良いです。
その写真を壁紙にしたくなるかもしれません。
壁紙にしてOKです。
ただし、その場合は、平常時あまりスマホの画面を他人に覗き込まれないように注意して下さい。あ、おまじないだ!と気付かれたら、効果が消えたり、薄くなる怖れがあります。
このおまじないは、満月が訪れるたびに繰り返し行っても良く、また一度だけ行っても構いません。
<注意事項>
☆ スマホを手鏡の代用とした場合、画面を覆い隠すタイプのカヴァーが元々あれば、それで覆い隠し、その晩はスマホを使わないで休ませます。
(翌朝からは普通に使って大丈夫。)
そのため、このおまじないを実行する前に、その日スマホでやらなければいけない用事については済ませておく必要があります。
どうしてもスマホを使わざるを得ない場合には、一旦このおまじないは解除となります。また次回に挑戦しましょう。
☆ 手鏡を用いる場合、色や素材などに決まりはありません。新品のものが良いですが、既に使用しているものでも構いません。その場合は、一度流水で綺麗に洗い清めてから使います。
☆ 貴女自身の私物である必要がありますので、他人の手鏡やスマホを用いてはなりません。誰かから譲り受けたものであれば、一度流水で洗い清めて用いる事ができます。(スマホは流水で洗い清めてはなりません!。)
スマホという現代文明の利器から、久しく遠ざかって見える夜空を映し出し、太古の昔、私達の祖先たちが崇めていた「月」と繋がる一つの機会になれば幸いです。
あなたの想いが、天に届きますように。
小室博史
電話占いアストロラーベ鑑定士。
自分軸構築占いメンター/占い師歴22年、鑑定実績20,000件以上。
得意な占術は、アストラガロマンシー(ダイス占術)。
長年に渡り古今東西の護符を研究し自らも愛用している。
魔女集会を主宰し、遠隔透視(リモートヴューイング)や思念伝達(テレパシー)の実験を重ね来た経験から「魔女テレパシー祈願」を編み出す。
深い共感力と論理的な分析から紡ぎ出される明瞭な助言には定評がある。
山羊座生まれ。趣味は園芸。猫二匹と暮らす。
(我が家の裏庭に繁茂するドクダミ)
現代の魔女たちは、ドクダミをどのように見ているのか?。
もちろん個々の経験や、捉え方によって様々ではあると思いますが、
参考までに、簡単な市場調査をしてみました。
たとえばこちらのオカルトショップ
には、こんな説明があります。
(日本語訳を引用)
ドクダミには多くの治癒特性があり、
治癒の呪術に優れています。
呪術、意志、そして全体的な魔法の強さと回復力を
高めるために使用してください。
あなたの人生からネガティブなエネルギーや
有害な影響を取り除くためにこれを使用してください。
このハーブは、精神、心、体を落ち着かせる呪術に優れています。
また、敵の活動に対する魔法の耐性を構築する
保護の呪術にも役立ちます。
治癒、浄化、癒し、防御、にお薦めってことなんでしょうね。
商品自体は売り切れています。
需要があるということなのでしょう。
またこちらは日本のオカルトショップです。
(上から四番目の商品)
料理や茶として飲まれることもあるドクダミは、生薬や漢方の解毒剤としても用いられるハーブです。呪術においても、心身に蓄積された毒のような邪気を取り除いてくれることが期待できるでしょう。
と紹介されています。
このお店は私も利用したことがあり、秋葉原の電気街の奥まったところにあるのですが、目立つ看板があるわけでもないのに不思議と経営が続いている日本では数少ない魔術用品店です。
やはり解毒とか浄化の用途が紹介されていますね。その植物が元々用いられてきた効能と、霊的な性質を重ねて見ている感じなのでしょう。
ドクダミは、英語圏では、カメレオンプランツとか、フィッシュミント、ハートリーフなどと呼ばれているようです。
美しいハート形をしているので、恋愛系の建設的な魔術にも使えそうな気がします。
たとえば、
”新しい出会いを生じさせる”(四方につるを伸ばして沢山の葉が出てくることから)。
”失恋の傷心から回復する”(治癒力と再生能力から)。
同じくその治癒力をもって、
”相手の心の中にある否定的な感情や印象を修正し愛情を回復させる”。
”健康的で明るい恋愛を招く”(薬効や壮健さから)。
こんな風に、結び繋ぎ的な用途でも使用できそうです。
ドクダミの強烈な香気には、確かに邪気を取り除く効力がありそうです。
昨日作ったような薬草の束は、雨が降る予報があるときは、その都度、室内に取り込んでいるのですが、束を干している部屋の気が浄化されている感じはあります。
小室博史
「今どき呪いなんて・・・」と思われる方も多いかもしれません。
試しにamazonドットコムの検索で、”呪い” ”方法” と入力してみれば、呪いに関する無数の出版物が売られている事が分かると思います。また、呪いを解く方法、お祓いの方法なども見つけられると思います。それだけ、呪いへの関心、需要があるということなのだと思います。
人間に、好悪の感情、怒り、妬み、憎しみの念がある以上、「呪いの方法」が無くなることは無いと思います。呪いの震源地は、「人の心」です。特に呪いの知識が無い人でも、その人の心に相手の不幸を念じる感情が生じているならば、場合によっては一つの「呪い」とも成り得ると思います。
虐められたり、貶められるなど、それ相応の理由があって呪っている場合もあると思いますが、憎らしい、妬ましい、という自分勝手な感情から他人を呪う人もいます。
その動機が何であれ、特定の対象者に差し向けられた否定的な感情のエネルギーである以上、その標的となった人が、呪いの影響を受けてしまう可能性はあると思います。
呪われているかどうかを、どうやって判断すれば良いのでしょうか。
断定することはできませんが、幾つかの兆候が当てはまる場合、呪われている可能性があるかもしれません。
・急な体調の悪化、精神状態の悪化。(熱も無く、風邪をひいたとも思われないのに、急激に吐き気が生じたり、悪寒を感ずる。体力を消耗して動けなくなる。理由の分からない抑えがたい焦燥感、不安感、憂鬱感。)
・悪夢を見る、金縛りにあう、朝起きたときに身体が硬直して布団から出られない。
・家電製品の突飛な故障。(電球が破裂したり、新しい製品がいきなり壊れるなど)
・突然の出火、発火現象。
・異臭が漂う。
・火の玉のような怪光を見る。
・心霊写真のようなものが写りこむ。
・毎日鏡に映る自分の表情が急に老け込んだように見える。
・体の特定の部位に痛みを感じるが、医者に行っても異常なしといわれる。
・飼っているペットが死んでしまう。
・身近な人、家族などが精神的に変調をきたす。
・それまで明るく元気だったのに、理由も分からないが自殺願望がわいてくる。
・特定の人物と関わってからというもの、凶事が連続して起こるようになった。
こうした兆候がある場合、呪われているかどうかははっきり分からなくても、呪いを解く方法を実行してみると良いかもしれません。方法は無数にありますが、今回は、呪いを解除することができる言葉(真言、マントラ、呪文)をご紹介します。
「この言葉の威力によって、かけられた呪いを祓う!」という強い気持ちで唱えてみて下さい。
先ず一つ目がこの呪文です。
『オーム ナマー バガヴァトゥヤー アールヤ マハー プラトゥヤンギラーヤイ』
(アールヤのルは巻き舌で、プラのラも巻き舌で発音します。)このマントラの意味は、「オーム聖なる大返呪詛女尊(だいへんじゅそにょそん)に礼拝します。」です。
もう一つは、『法華経』の中にある『観音経』の一部です。
観音様のお力によって、呪いを送り返してもらいます。
『呪詛諸毒薬 所欲害身者 念彼観音力 還著於本人
(しゅーそーしょーどくやく しょーよくがいしんしゃ
ねんぴーかんのんりき げんじゃくおーほんにん)』
最後に もう一つ呪文をご紹介します。
『アラハバキ・イシカ・ホノリ・ガコ・カムイ』
全宇宙を動かしている神である、アラハバキカムイの加護を得られる呪文です。どういう風に唱えても構いませんが、太陽、月、北極星、北斗七星、などに向かって唱えると効果的です。
念のために、より強力な方法も掲載しておきます。
この方法は、アラハバキの信仰者でもある私が、様々な伝承を基に考案した呪い返しの方法です。北極星、北斗七星の神でもあるアラハバキの加護を受けて、呪詛を無効化するものです。
実施する日は、カレンダーで「新月」の日を調べ、「その前日」の夜に行います。
この方法に必要な物は、香炉、お香(スティック型やコーン型の香が便利です)、鉄剣(なかなか入手し難いと思いますので、手刀で代用すればOKです。ペーパーナイフなどで代用しても良いです。)、方位磁石(方角を知るのに必要)
1・夜、沐浴をして身を清め、小高い丘や山の上、ビルの屋上などの高所に立ち、お香を焚いてその煙を天に届けます。
2・お香を焚いたままで良いですから、利き手に鉄剣を握るか、手刀を結びます(お不動さんのような姿勢を取る)。
3・真南を向き、片目をつむって下界を見下ろし、凛とした力強い声で「アラハバキ・イシカ・ホノリ・ガコ・カムイ!」と七回唱えます。
呪いの発信源が分かっている場合は、その呪いの行使者が住んでいる領域を見下ろす高所から行うと良いでしょう。どうしてもこの儀式を野外で出来ない場合は、室内で、自身が高山の山頂に立っていると想像しながら行います。
私は、最近、お薬を飲む時や、目薬をさすときに、「治る!」と唱えるようにしています。
ダニエル・キイス著「クローディアの告白」には、呪術の効力を強く信じている精神分裂病の女性、クローディアが、自分の肌に出来たイボを、十字型に切り込みを入れた玉ねぎで、たちまち治癒してしまった話が出てきます。
私にはそこまでの治癒体験はありませんが、じんましんになったときに、「いいか、おまえらぁ、よぉーく聴けよ?」「あのなあ・・・、絶対になあ・・・ヒスタミンとか・・・分泌するなよぉ~!」という自己催眠をかけてみたところ、すぐにじんましんが消えていきました。小学生の頃、催眠療法のカセットテープを図書館から借りてきて練習しておいたのは正解だったと思いました。
催眠術で「あなたの腕にアイロンをつけますよー」と語りかけると、被験者の腕に火傷が生じることがあるそうです。それくらい、人間の肉体は、外部から言われたことや、自身が思い込んでいることから影響を受けるのでしょう。
牛乳を飲むと背が伸びるという信仰がありますが、医学的な根拠や統計的な論拠は全然無いそうです。つまり、迷信、俗説に過ぎないんです。それでも、子供の頃、やたらと牛乳をがぶがぶ飲んで、個人的にはスクスクと背が伸びているように見える子たちが、周りにいたような気がします。そういうのも、もしかしたら、”牛乳を飲めば背がドンドン伸びる””牛乳とはそういう飲み物なんだ”という情報を、完全に信じていて、完全に鵜呑みにしていることによる、プラセーボ効果なのかもしれません。
呪術と催眠術の共通点は、その技を信頼しきった状態で、心の奥底に明確なメッセージを注ぎ込むことです。私は、言葉を呪術的に活用する訓練は、日々の生活の中でも出来ると思っています。だから、薬を飲む時は、「治る!」と念じています。美容のサプリを飲む時には、「若返る!」、「綺麗になる!」と唱えると良いと思います。
男性用サプリだったら、「勃ーっつ!」とか(笑)
小室博史
前編では話したりず、後編です(笑)。
魔法(ファンタジー)と魔術(現実)の違いについてですね。
わかりやすいイメージとしては、「魔女の宅急便」。
あの、女の子の「キキ」が使ってるのが「魔法」(空を飛ぶとか)。
あ、ハリーポッターとかも、だいたいそっち側ですね。
「キキのお母さん」が、なんか試験管みたいなので、
魔法の薬みたいなの作ってるじゃないですか。
あの感じが「魔術」。
(ああ、そういうことなのか~!)と、
すごく納得した話がありまして。
魔法使いが、ほうきに乗って空を飛ぶっていう。
あれは、二つの「魔術」のイメージが
組み合わさったものらしいです。
具体的にいいますと。
一つは、ほうきにまたがって歩き、
畑の隅に、豊作を念じ込む、という魔術。
もう一つは、キキのお母さんみたいに、
なんやらかんやらとかき混ぜて、
ある種の薬が出来まして、
そしてその薬がなんかちょっとヤバイ薬だったらしく
それを飲むと意識が吹っ飛ぶという(笑)。
その、「意識吹っ飛ぶ」というのが、
「宙に浮く」というイメージになり、
「ほうきにまたがる」と相まって、
あの「ほうきにまたがって空を飛ぶ」イメージになったんだとか。
ちょっとびっくりじゃないですか(笑)!?
「魔術ってなによ?いまいちわからん」とか
「魔術って効くのか?」とか
そのあたりをもう少し深堀りしていきますと。
ウィキペディアあたりの説明では、
魔術も呪術も一緒みたいなあつかいをしてますねー。
呪術っていったらおまじないですね。
日本で、身近なところで言ったら、
節分の時に玄関に飾る、ヒイラギ+いわしの頭とか。
車を買ったときの、お祓いとか。
お葬式の後の、お清めの塩とか。
あともう、今の科学で説明できないあたりの、
手かざしとか気功なんかも含まれるんじゃないでしょうか。
(ウィキでは、漢方薬とか針灸までかいてあったけど、私的には
それは魔術に入れたら入れすぎな気がするんですけどねー)
だからものすごくザックリ説明すると、
「よくわからんけど、効くと思われている何か」
みたいな感じですかね~。
だからね、もうこれが「効くか効かないか」は
正直言って、「自分の体感」しかない気がするんですよ。
私って元々、結構、現実的な方なんじゃないかと思っています。
けど、博史先生に出会って、
なかなか不思議な世界観を見せてもらって、
テレパシーって確かにあるんだな、とか
占いって当たるんだな、とか
護符って効くんだな、とか
これはもう、自分でひとつひとつ体験して、
現実にあるんだなと、納得したわけです。
例えば、現実的に考えてみましょう。
「彼とうまくいきますか?」
という質問を頂いたとします。
これを、タロットのワンオラクル(一枚引き)で見るとします。
これは、すごく意地悪な見方をすると、
半分以上の確率で当てることが出来ると思います。
まず、普通に考えて、約半分は当たります。
ざっくりいって「うまくいく」「いかない」の半々だからです。
そして、一時うまくいったように見えたけど、やはりだめだった。
逆に、上手く行かないかと思ったけど、うまくいった。
という、その後の展開の変化まで含めると、さらに確率は上がる。
そして、「占い師にこう言われた」という思い込みが、
無意識にそういう未来へ「導かれやすい」ということも考えると
適当にカードを引いても、もしかしたら6割位、
当たっちゃうのかもしれません。
けれど、引くカードが複数枚になってきたり、
質問が狭い範囲のことになると、そうはいきません。
例えば、ケルト十字みたいに、10枚くらい引いて、
それが、「この件の過去」「近い未来」「カギになること」
「自分の立場」「これに関わっている人」などなど、
さまざまな項目、全てに、「なるほど!!」っていう
答えが出てくる確率なんて、これは本当に低いというか
限りなく不可能に近いのではないかと思います。
でも、出るんですよね。
なぜか、出る。
正直、「どうにも変だ。これは間違ったな」と
思ったことが、過去に2回ありました。
でも、本当にめったにない。
「そりゃそうだよね」と言う答えが出ることは多々あるし、
「そこか!」という、自分が気付かなかった事を
カードが教えてくれることもある。
ともかく、何枚ものカードが、
ちゃんと意味を持って並ぶ。
これは何か不思議な力が働いているとしか思えない。
これを「魔術」っていうんだろうなと、
現実主義の私も、体感として「あるのだ」と
思うようになりました。
何事においても、自分の体験、感覚、って大事です。
その体験ひとつひとつが「自分軸」を作ります。
護符が効くのかどうか。
それはまず、無料で公開していますので、
ぜひ、ご自分で心を込めて書いてみてください。
人生は、壮大なる大実験ですから☆
そして、もし手作りの護符が効いたら、
一言でも「効きましたよ!」と
メッセージをいただけると嬉しいです☆
博史先生が護符の説明の中で
魔術、などの言葉を使っていますが、
今更ながら、「魔術ってなんだ?」という。
そこらへんを深堀りしてみようかと。
魔術(魔法)っていったら、やっぱり「魔女」じゃないですか。
この前、「魔女術(鏡リュウジ著)」っていう本を読んだんですが。
面白かったです。
まず、日本語訳がまずかったなと思うですが、
「魔女」って、女性だけじゃない。
ホントです(笑)。
男性が、魔女の格好(女装)してるとかじゃなくて(笑)。
男性もいるわけです。
いわゆる「魔法使い」ですね。ハリー・ポッターとかね。
諸説ありますけどね、私の理解している範疇でお伝えします。
キリスト教が世界を席巻していた時代がありましたね。
その時代に、キリスト教から見た、異教の人々がいたわけです。
古来からある多神教の女神崇拝ですとか、自然崇拝ですとか。
そういう方々が、宇宙やら自然やらに対して、独自の祈り方をしたり、
なにやら呪術的な不思議な術を使ったわけですよ。
それらを総まとめで、「魔法」とか、「魔法使い」とか「魔女」とか
呼んだわけなんです。
だから、今の日本の神道で言えば、未来を観る「おみくじ」とか、
厄を払ってもらう「お祓い」なんかも、魔術の一種でしょうね。
たとえば、魔女の使う魔術の例を一つ挙げると、
風が吹いている時に、ハンカチでその風を包み、縛って、
そのハンカチを解く時に、風が吹く、なんていうのもあるそう。
今、満月や新月の願いごと、なんていうのも流行っているけど、
それも、魔女のおまじないが源流みたいですよ。
子供向けの「おまじないの本」とかありますけど、
ああいうのもやっぱり「魔女」起源みたいです。
博史先生は「魔女サークル」を主催してました。
結構、日常に不思議なファンタジーみたいなものを
抱えている人です。
庭仕事を少し手伝おうと思って、庭を掘ろうと思ったら、
「あ、その下あたりに、
呪いの瓶が埋まってるんで気を付けて下さい」とか、
仕事するのに少しすっきりさせようと片付けていたら、
「あ、その後ろの籠に悪魔閉じ込めてますんで」とか、
「昨日、弟とテレパシー実験やったんですけど」とか(笑)。
最近はそんなことも多少減りましたが、私も慣れて来ました(笑)。
「あ、悪魔に腕つかまれたんですね、なるほど!」みたいな(笑)。
博史先生のおもしろ不思議ワールドを覗いてみたい方、
7月13日の動画など、ご覧になってみてください☆