新月・何をどう願う?

今日は新月ですね。

別の言い方で、朔月(さくげつ)といいます。

月齢 0日です。

旧暦の一日(ついたち)にあたります。

ご自宅のカレンダーに、旧暦も併記してあれば、10/15のところに、9/1 とも書いてあるはずです。



太陽と月が、地球から見て同じ方向にある状態です。

占星術では「合」(コンジャンクション)といいます。


今日は天秤座の方向に、太陽と月が見えています。

見えているといっても、夜空に月は見えません。

天秤座の方向といっても仮想空間上の話です。

リアルな星座の天秤座を探しても見えません。


これから段々と右側に湾曲した三日月が出てきて、それが膨らんで行き、月齢14日(旧暦の15日)には満月になります。


今は、黄道十二宮の天秤座の位置に、太陽と月がありますね。

ソーラーシステムというハウス分割法で、太陽と月の位置を調べてみました。

それで、サビアンシンボルを見てみましょう。


2023年10月15日

東京

午前2:56 (太陽と月が合になった時刻)


太陽 天秤座 21.12 

月 天秤座 21.13


21度で見るなら「海岸の群集」

22度で見るなら「噴水で鳥に水をやる子ども」


わたしは天秤座22度のサビアンシンボルから、今日の新月の影響を捉えたいと思います。


・無邪気で自然体

・素朴な共感能力

・相手の心を潤す

・友情にも似た奉仕の心

・癒しの場と機会を提供する


そんな感じ?

このシンボルの意味に関連した願い事は、叶い易いかもしれませんね。



「新月の願い事ってどうやればいいの?」と思っている方も多いと思います。


答えは、簡単です。


それは・・・

自由で~す!ヾ( ̄∇ ̄=ノ ♪



新月って、要するに太陽と月がぴったり揃っていて、


陰陽のバランスが取れた状態なんですよ。


だから、この時に祈ったことが叶い易いのだと思います。



だから、どうやって祈るとか、あんまり気にしなくても


全く問題なくて


新月というタイミングそれ自体に効力があるといえます。


決まったやり方とかも無いですし。


ただ、色々な人が、「こうやるといいよ~!」っていう


それぞれの好みの方法を紹介しているわけです。



例えば、寺社仏閣にお参りする習慣のある人だったら、


この日にお参りして祈願すれば一石二鳥です。


神仏にお願いしたことになるし、同時に新月だから願い叶い易いと思います。


家の神棚や仏壇に祈ったっていいと思います。


特に神仏に信仰があるわけでもないし、という人は


ただ念じればOKです。



でも、ただ念じるといわれても、


案外、簡単過ぎるものって


意欲がわいてこなかったりしますよね。



願い事を祈る時って


皆さんどうしてますか?


例えば、目はつむりますか?


私はつむるんですけど、どうしてつむるのか、あらためて考えてみると、


心の中の思いとか、言葉に意識を集中させ易いからだと思います。


言葉といえば、音声について。


魔法使いや魔女が大きなフードつきのマントを被ったりしますけど、


あれは呪文の効果を高めるというメリットがある


とわたしは考えています。


実際にフード付きマントを着て、魔術の儀式をやってみると分かると思うのですが、


自分の声が耳元で重く大きく聴こえるんです。


だから口で唱えている言葉や呪文が、自身の意識の中に浸透してくるんです。



なんか、話がそれてしまいましたね。


お香とか、焚いてますか?


私は焚いたり、焚かなかったりです。


これもどちらでもいいと思います。


でも焚くと、気分がスーっとして、瞑想状態に入り易いですよね。



太陽と月が合になった瞬間から何時間以内に、十個願い事を書き出してください!


みたいなことを言う人もいるし


巷には色々なことを言うサイトがあるんですけれども



ぶっちゃけ


色々言いすぎ


(∵)←読者



願い事3個しかない人に、10個も書けるはずないですし、

どーしても叶えたい願い事が20個ある人に、10個以下に絞れとか意味あるでしょうか。

願い事同士をふるいにかけちゃったら、ふるい落とされた願い事たちって、可哀想じゃないですか?。ふるい落としたことによって、萎れちゃって、意欲を無くして叶わなくなってしまうかもしれませんよ?


(´・ω・) ←読者



普通に考えて


あなたの胸に手を当てて


湧いてきた願い事を


書くなり、祈るなり、言葉にすれば良いのであって・・・


(´゚Д゚`) ←読者



何個とか


別にこだわる必要なくないですか?


自由でよくないですか?


(*゚Д゚*)←読者



というわけで


わりと簡単にできる方法をご紹介したいと思います。


ノートまたは紙一枚を用意します。


お香を焚きたければどうぞ。


キャンドルを灯したければどうぞ。


要らなければ要りません。



ペンを取って、右に湾曲している三日月を好きなように描きます。


三日月の形の他に、小室博史のオリジナル護符の


図形の一つと、天秤座の記号、それにサビアンの度数を入れてもイイです。


shinngetu


(著作権は私にありますが、非商用の個人的な利用であればご自由にどうぞ)


三日月の形だけでもOKです。




今日の日付け 「2023年10月15日」 と書きます。


太陽と月が合になった時刻を加えてもいいです。


自分の名前と生年月日を書きます。


「誰それ ○○○○年 ○月○日生まれ」


次に願い事を自由に書きます。



朗読してもいいし


とてもじゃないけど


人に聴かれたらまずい願い事とか


自分で読むのも恥ずかしすぎる願い事なら


黙読してもいいです。


乳首ビーム!!! (`・ω´・+)ノ ⌒ * *←読者



そのノートや紙(折りたたんでOK)を、枕の下に入れておくと


おまじないっぽくなって


いいかもしれません。


普通にしまっておいてもいいです。


どっちでもいいです。


(;´∀`) そういう・・・←読者



色々なやり方があると思いますが、気に入った方法、やり易いと感じた方法を実践して行けばいいと思います。



で、それを続けていると、ノートならばそれほどかさばらないけれど、

紙に書いた場合、折りたたんだそれが溜まって行きますよね?


その紙束、どうしてますか?


私もかつて引き出しのなかに、その書いた願い事がいっぱい溜まっていったんです。


それで、いっぱいになり過ぎて、一枚一枚開けてみたら


まあ叶ってない叶ってない (^-^;)


公共良俗に反する願い事が多かったからなのか? (´._.`).。


でも叶っていることもあったりして


効いてるんだかよくわからなかったけど



たぶん、それフツーなんです。


棚に向かって


食べたいお菓子を列挙して


ぼた餅が一個飛び出して来たら


もう それは結構


凄いことですよ ( •◡-)♡



P.S.


紙束は後生大事に保管しておいても勿論良いですけど、


そうすると読まれて恥ずかしい遺産になってしまうし(笑)


「ああ、こんなおまじないにハマッてたんだねぇ・・・」ってことになって


気まずいかもしれないので、


叶ったかな?っていうのをチェックして、もういいかなあと思ったら、


捨ててしまって大丈夫です。


小室博史



コメント
name.. :記憶

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):