仕事にまつわる、なかなか深い悩み。3

昨日の続きになります。



そして、とてもラッキーなことに、


自分の好きなことや、やりたいことがみつかったとして。


そして、それになれたとして。


そこからの悩みというのがあるんですね。



そして、それが、結構、深いらしい・・。



なんとなく、周りの話を聞いたり、自分自身のことを考えても、わかる様な気がします・・。



なりたくて、勉強したり、頑張って、やっとなれる職業ってありますよね。


弁護士、医者、看護士、理学療法士、心理士、薬剤師、教師、などなど。



けど。



頑張って、なってはみたものの。



(なんか、思ってたのと違う・・)


(自分がしたかったのは、こういうことではない・・)



そういうことって、結構、多いようなんですね。



ushiro



いくつか実例を出しましょう。



リハビリの先生になりたいと思って、なってはみたものの。


交通事故や、脳卒中からのリハビリの仕事をしていて

(自分のやりたかったことはこれではない)と、気付いた人。


自分のやりたかったのは、スポーツ選手のケガからのリハビリだ!

と気がついて。


でも、それって、まず専門学校から違うらしくて、

学校から行き直して勉強しなおした人がいました。


(それが叶う環境だったということが、ラッキーだったなと思います)



また、学校の先生になってみたものの。


生徒は可愛いけど、職員室の人間関係に悩む方は、かなり多いです。



薬剤師になってはみたものの。


精神科専門の処方をする薬局で、

(明らかにこれは異常だ・・薬漬けにする気だ・・)という処方箋でも

自分にそれを変更する権限がないから、

そのまま処方しなくてはならないという仕事をしていた人。



まあ、いろんなことがありますよね。




占い師だってそう。


博史先生は、若い時から占い師になって、


でもすぐには占い師一本で食べていくことは出来なくて、

バイトしていたりした時代もあったそうです。


それで、だんだんとお客さんが来てくださるようになり、

占い師一本で生活できるまでになったのですが、

それでも、その業界のあたりまえとか、空気感に

毒されてきた部分があったみたいで。


でも、私と話しているうちに、だんだんとそれに気がついてこられたみたいで。


(そのあたりは、「超絶当たる占い師」「超絶当たる占い師、その先へ!」

などに書かれています。)



今は、この業界の「見えない縛り」、「見えない常識や空気感」みたいなものを

ぶっ壊しつつ、「その先へ!」進んで行っているところです。


アストロラーベも、その一環です。(なんせここでは自由に発言できますので!)



話が少しそれましたが。



要するに。



好きな仕事に就いたけど、なんかちがう。



これを、どうするか、という問題ですね。


今、私が考え付く方法としては、2つあります。



ひとつは。


どんな仕事にしても、その仕事の中で、


その人の「裁量」が認められている部分


があると思います。



例えば、教師。


学校の先生って、かなり横並び感が強いと聞いています。


学校にもよるのかもしれませんが。


その中で、「うちのクラスは、こうする!」というのを、強めに出すっていうのも

ありなんではないかと思います。


(それをすると、他の先生との差が・・。空気感が・・)とか思われるでしょうか。


あえて、それをぶっ壊していくっていう(笑)。


いじめられない程度に。

(もしくは、いじめられる覚えとかありませんけど?というような強気さが必要かな?)


私は、学校の先生ではないけれど、ちょっとそれに似たような経験があり。


ぶっ壊してきました、そこの空気感を。


10年くらいかかりましたけど。


常に、常に、アウトコースギリギリの、際どい発言を繰り返して。


「あいつは変人」という感じの地位を掴み取りました(笑)。


おかげさまで、今はその集まりに行くと、私の発言の時には


みんなが「何を言い出すんだろう」というような、奇異と期待に満ちた目で


見られるようになりました(笑)。



まあ、そんな感じで、仕事の中の裁量を、最大限(時に変人と呼ばれても)

自分の方に引き寄せて、クビにならない程度に、好きなように働かせてもらう

という方法があります。




そして、ふたつめは。


それが叶わない場合ですね。


環境を変える


っていう手があります。


職種まで変えなかったとしても。


上の例だと、薬剤師さんがそうかなと思います。


その時には、もう職場を変えることも必要かもしれません。


薬剤師さんなら、他の病院でもいいでしょうし

なんならドラッグストアとかでもいいでしょうし。


看護師さんでも、科によって違ったり、

大きい病院、小さい病院、一緒に働く医師の性格によっても、

かなり違ってくるのではと思います。



だいたいの場合、仕事って、自分ひとりでやっていることは少なくて、


大概、雇われているとか、誰かとチームを組んでやっているとか、


そうでなくても、取引先があったりとか、


何の人間関係もない、という仕事のほうが少ないのではと思います。



(あの時、上司にこんなことを言われたけど、あれはどういう意味だったのか?)


(あの時、部下がああいう表情をしたのはどんな気持ちからだったんだろうか?)


(この件を、あの人に通したいんだけれど、どういう風に話したらいいだろうか?)


そういう系の質問は、博史先生が得意です。


私も観れますけど、私はタロットで、博史先生はサイコロなんで、圧倒的に早いです。


ちょっと事情が複雑だとか、聞いてもらいたいことが山ほどある、


という方は、速さのある占術も使える、博史先生がおすすめです。



もちろん、私のキャラが好きだという方は、大変嬉しく、お待ちしております。



あ、春分まで、二人鑑定も、同一(一人分の)料金で承っています。


日程は限られますが、お気軽にご相談下さいませ^^☆




ブログ画像
次の記事
2024年02月06日

コメント
name.. :記憶

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):