お問い合わせ |
唐突ですが。
牛乳パックの縦×横×高さは1リットルないって、知ってました?
1ℓ、つまり1000mℓに満たないって。
まあ、私も、先日、本で読んで知ったんですけど(笑)。
あれですよ、
このごろ、物価が高くなって、
今まで1ℓだった牛乳を900mℓにして売ってるよね~
っていう話ではないですよ(笑)。
あ、実際にそういう商品はありますが(笑)。
リアルに、1ℓって書いてある牛乳の、その箱の。
その牛乳パックは
縦×横×高さは1ℓ(1000mℓ)に満たないって。
だれか、この秘密、分かる方~!?
(ノーヒントでわかった方いらっしゃれば
ぜひコメント欄に「わかりましたよ!」って書いて下さい^^☆)
これ、授業で、ある先生が、生徒に問題を出したらしいんです。
そしたら、一人、答えられた生徒がいたそうです。
「牛乳パック、膨らむから」
それが、正解です!
決して学力の高い子ではなかったそうです。
でも、賢い子だなと思います。
実践的な能力が高いというか。
観察力が鋭いですよね。
たぶん、想像ですけど。
ちょっと暑い日、あったかい日なんかに、
お家の人と買い物に行ったのではないかな。
その時に、
「あったかいと、牛乳パック、膨らんじゃうんだよね~」
なんて会話、したことがあるんじゃないかなあ。
例えば、あったかい空気や水は上に行き、
冷たい水や空気は下に行く、というのも、
おふろや部屋のエアコン等で
自分で体験するとよくわかりますよね。
理科のプリントで暗記して答えるよりも。
だから、学んだことは
少しでも日常生活に落とし込んで体験させると
身につき方が違います。
特に、9歳の壁、といって、
それまでの整数などの、目に見えるわかりやすいものから
少数、分数等のわかりにくい概念を扱うようになる3年生以降。
そこまでに
たくさんの、こういう「実体験」を積んでおくことで
抽象的なものの理解がしやすくなるそうですよ。
何か参考になれば幸いです^^☆